電気代は安くならない?電力自由化がもたらす5つのデメリット

電力自由化でも電気代が安くなるとは限らない!公共料金節約のために安い電力会社へ乗り換えようとしている人は、デメリットを考えていますか?電力自由化が与える家計への影響とは。

執筆者: 大西 紘平 職業:アパレル接客・暮らしガイド
安くなるとは限らない!電力自由化の注意点
電力自由化で電気代に注目が

2016年より電力の自由化(※小売りのみ)が始まりました。

既に申し込んだ方、切り替えを検討中の方も多いのではないでしょうか。

 

ニュースを見ると電気料金が安くなる、お得になると言われていますよね。

 

 

絶対安くなるとは限らない?

しかし、「絶対に料金が下がる」とは限りません。

本当に安くなるかというと、少々疑問を感じてしまいます。ニュースでは利点を中心に報道されていますが、その裏には少なからぬデメリットもあるのです。

 

例えば次のようなデメリットが考えられます。

使用量によっては割高に

電気料金は1kWあたりの単価が決められていますが、時期により若干変動します。

電力自由化は各社が料金を設定できるため、確かに現在より安くなる"可能性"はあります。

ただし、使用量に応じて割引される場合も考えられます。

例えば、使えば使うほど料金がお得になる会社の場合、使用量が少ないと逆に割高となる可能性もあるのです。

 

特に一人暮らしや夫婦世帯、共働きのように、1ヶ月の電気使用量が少ない家庭では、今より電気料金が高くなるリスクがあるので注意しましょう。

毎月の使用量を把握し、入念な料金シミュレーションが必要です。

"抱き合わせ"に注意

電力自由化によって、様々な業種からの参入が相次いでいます。

今後も他業種からの参入は増えると考えられるでしょう。

しかし、中には自社の商品・サービスとの"セット"販売を行っているケースも。

例えばインターネット回線とのセット販売です。

もし自分には不要なサービスだった場合、その分だけ出費が増えるおそれがあります。

 

契約条件がややこしい!

また、契約条件が複雑になりがち。

電気とサービス、それぞれを別々に契約しないといけないケースもあり、混乱する可能性も無いとは言えません。

違約金や解約金、割引終了後はサービス料金が通常に戻るなど、金銭的なメリットが皆無の方もいると考えられます。

ネット回線に限らず、余計な商品・サービス、オプションなどが条件になっていないか確認しておきましょう。

企業の倒産・撤退リスクもある

残念ながら、電力自由化の前に撤退する企業も出てしまいました。

自由化後もこの懸念は消えず、中には競争に負けて撤退する企業、倒産する企業が現れると考えられます。

もし契約した会社が電力事業から撤退や倒産した場合、契約者は別の電力会社を探すことになります。

また、経営の厳しさから、契約中に電気料金が上がる可能性も。

企業規模(資本・財務状況他)や信頼性も考慮しないといけませんね。

安定供給に対する疑問も

参入する企業の多くは、自前の設備で発電し、それを契約した各家庭へ送り届けることになります。

しかし契約数が増えた場合、安定供給できるのか懸念が残ります。

自前の設備だけでは足りず、他社から融通してもらう可能性もあるでしょう。

他社の融通を受けた電力は、自社で設定した料金との差が発生します。

その差額を誰が負担するのかによって、もし企業の収益が圧迫されれば、前述の撤退・倒産に繋がるおそれもあります。

 

おわりに

 

電力自由化のおかげで、好きな電力会社を選べるようになります。

競争で電気料金が下がるなら、消費者へのメリットも大きいですよね。今後は格安スマホに似たような構図となるでしょう。

一方で割高になるケース、家計の出費が増えるケース、会社の倒産・安定供給の不安など、様々なリスクが潜んでおり、まだまだ課題は山積みです。

 

詐欺も横行!

自由化に関連して詐欺も横行しています。

間違っても引っかからないよう、普段から注意しなくてはいけません。

電話が来たからと言って、すぐ話に乗らないようにしましょう。

 

おわりに

電力会社はいつでも変更できます。

しばらくは様子を見てから乗り換えても遅くありません。

 

"今"が切り替えのタイミングとは限りませんから、慎重に選ぶようにしましょう。

地域に複数の会社が参入しているなら、比較してから決めてみてはいかがでしょうか。

 
 コラムニスト情報
大西 紘平
性別:男性  |   現在地:香川県  |   職業:アパレル接客・暮らしガイド

コラムをご覧いただきありがとうございます。

服飾専門学校を卒業後はアパレル業界へ数年間身を置いていました。
Latteではファッション(業界ネタ中心)や生活の知恵など、様々なコラムを執筆しています。

今は下記のブログでも情報を配信中です。

flappe(フリーランス・フリーライター向け情報サイト)
http://flappe.guide-book.xyz/

ぐーぱん(ファッション業界の最新ニュース)
http://gu-pan.com/

お気に召しましたらGoogle+のページもご覧下さい。
コラム配信のお知らせをいち早くお届けします。

*Google+*
https://plus.google.com/107466210478032391080/about

*Twitter*(ぐーぱん専用)
https://twitter.com/gu_pan_news

 

 生活のコラム

 お金・資産運用のコラム