春は可愛い花束を!ヒヤシンス&チューリップの球根の育て方 (2/2)
球根のお花を土で育て終わったら、来年に持ち越せる球根はお手入れをします。
チューリップは、ウィルス病に感染しやすく、来年への持越しが難しいとされています。
持越し出来る場合もありますが、基本的には1年物と考える方が良いでしょう。
スイセン・ムスカリ・ヒヤシンスは、環境次第では来年以降の持越しが可能と言われています。
花が終わった後、花の茎を下の方(球根に近い所)でカット。
葉はそのままにして、光合成で球根に栄養を蓄えさせるようにします。
チューリップの持越しをする場合は、花首でカットし、茎と葉はそのまま残します。
「お礼肥え」と言って、花を咲かせてくれたお礼に、少し肥料をあげると良いでしょう。
粒状の化成肥料でも、水に溶くタイプの肥料でもOK。
粒状はじっくりとゆっくり効き、水に溶くものは即効性があるとされています。
夏になる前に葉が枯れてなくなったら、球根を掘り起こします。
掘り起こした球根は、ネットなどに入れ、風通しの良い日陰で休ませましょう。
ビニール袋等に入れると球根が腐ってしまいます。
網のようなネットに入れるか、水がたまらない容器で保管して下さい。
秋になったら、また植えつけをします。
なお、球根を植えっ放しにすると、分球と言って小さな球根に分かれます。
球根が増えることにはなりますが、花が小さくなってしまうのです。
何年かに1度掘り上げるなど、状況を見て判断しましょう。
春を感じる球根のお花。
他にもまだまだたくさんの種類があります。
見かけた時には、ぜひ育てて飾ってみて下さいね。
|
|
フローリスト
フラワーコーディネーター
フラワーショップ『La vie en Fleur』経営。
花教室運営に加えて、親子で楽しむ花のある生活を提案、
通信講座を企画し発信しています。
フラワーアート作家としても活動。
手作り雑貨サイト等で販売もしています。
著書
『花育のすすめ』(三省堂)
HP
La vie en Fleur
http://www.la-vieen.co.jp/
楽天 フラワーギフト専門店Vivre
http://www.rakuten.co.jp/vivre/
ブログ
こどもと一緒に・・・葉っぱなまいにち
http://blog.goo.ne.jp/tsubakono
フローリストの・・・葉っぱなまいにち
http://tsubakono.blog.fc2.com/
★手作り雑貨サイト
minne
https://minne.com/viefleur
Creema
http://www.creema.jp/c/vie
|
|