タオルを綺麗に収納する方法!高級ホテル風のたたみ方・丸め方
タオルをお店やホテルのようにきれいに畳む方法を、図解付きで紹介します。洗面所やバスルームの収納、整理整頓にもおすすめの畳み方です。
皆さんは、タオルをどのように畳んでいるでしょうか。
また、洗面所にどのように収納しているでしょうか。
バスタオル、フェイスタオル、ハンドタオル…大きさや質を問わず、ホテルやお店のように綺麗に収納されていると、見た目も良いので気持ちよく使えますよね。
急な来客が来た際も、洗面所のタオルが美しく収納されていると評価が上がると思います。
今回は、ホテルやお店のようにふんわりとしたタオルの畳み方をご紹介します。
まず、タオルの表面(柄物は柄がある面)を裏にして置きます。
横向きの長方形になるように置きます。
短い辺を三つ折りにします。スポーツタオルのようにもともと細長いものは二つ折りにしましょう。
この時点で細長くなったタオルを、まず両端が中心で合うように半分にたたみます。
その中心を折り目にしてさらに半分にたたみ、完成です。
棚などに重ねて収納する場合は、目に見える外側に折り目を向けるようにしましょう。
折り目と反対側は1枚のタオルに何本もラインがあるため、がさついて見えてしまいます。
まず、タオルの表面(柄物は柄がある面)を裏にして置きます。
横向きの長方形になるように置きます。
短い辺を三つ折りにします。
このとき、三つ折りの一番上に来る折られていない辺は、タオルのやや内側におくとより綺麗です。
スポーツタオルのようにもともと細長いものは二つ折りにしましょう。
細長くなったタオルを、短い辺からなるべく細く丸めていきます。
丸めたタオルは、棚に置くのも良いですし、かごに立てて置くの綺麗です。
どちらの場合も、目に見える方に折り目側の端を向かせましょう。
どちらも簡単にできることなので、一度試してみてください。
洗面所の清潔感がさらに増すと思います。
|
|
3歳で水泳を始め
高校時代までのほほんと泳いでいました。
大学進学とともに、名門水泳部に入り、オリンピックメダリストと
一緒に練習をしていました。
競泳を引退後、スポーツマネジメントを学びに大学院に通いながら
ジュニア選手のコーチをし、趣味でフィンスイミングを始めました。
現在は仕事でスポーツ系ウェブサイトを担当しております。
まさに、スポーツ漬けの人生です。
国語の評価は万年『2』でしたので、
文章が下手であったらスミマセン
|
|