普通のクリーニングとドライクリーニング、何が違うの?それぞれのメリット・デメリットを比べてみた!
クリーニングの「水洗い」と「ドライ」の違いとは?それぞれのメリットとデメリット、落とすのが得意な汚れ・苦手な汚れなどを紹介。服や汚れに合わせて賢く使い分けましょう。
衣類を長く使う上で欠かせないのが「クリーニング」。
皆さんもクリーニングで服に付いたシミや黄ばみを落としたり、洗濯できない衣類をお願いしたりした経験があると思います。
特にスーツやシャツ、アウターをクリーニングしてもらう機会が多いですよね。
現在は宅配クリーニングもありますし、お店が近くにない方でも気軽に利用できます。
クリーニングの方法は2種類。その違いは?
クリーニングは、大きく分けると「水洗い(一般にいうクリーニング)」と「ドライクリーニング」の2つに分けられます。
お店へ行くと「ドライにしますか?水洗いにしますか?」と聞かれる場合もあると思いますが、その違いを知っていますか?
クリーニングと聞くと、ほとんどの方は水を使用する水洗いを思い浮かべると思います。
よくいわれるクリーニングは、ご存知のとおり水を使用する洗浄方法で、さらにランドリーとウェットの2種類に分けられます。
【ランドリー】
- ポピュラーなクリーニング方法であり、温水と洗剤を使用して汚れを洗い落としていきます。
- 水洗いできる衣類のみを対象にしますが、洗浄力が強く、しっかり汚れなどを落とせる点が特徴です。
【ウェットクリーニング】
- 頑固な汚れ・シミを洗い落とす際に行われます。
- ドライクリーニング後に行われる場合が多いです。
- 洗剤を使用する点はランドリーと同様ですが、洗い上がりはマイルドで、洗浄力はさほど高くありません。
- 仕上がりは、クリーニング店によって変わります。
一方のドライクリーニングは、水をいっさい使用せずに衣類を洗う方法です。
「水がないのにどう洗うの?」と思うかもしれませんが、特殊な溶剤を使用し、シミや汚れを溶かしてしまいます。これが通常のクリーニングとの違いです。
ドライクリーニングは、水洗いできない衣類の汚れなどを落とす際に選ぶクリーニング方法でもあります。
「ドライはOK」という衣類は意外に多いものの、ドライに適さない汚れなどもあるので万能ではありません。
水洗いクリーニングとドライクリーニングには、それぞれメリットとデメリットがあります。
比較してみましょう。
- 大半のクリーニング店が勧めている
- 洗濯機で洗いにくい衣類も汚れを落とせる
- 汗や皮脂も洗い落とせる
- 衣類の型崩れや伸縮、風合い変化がほとんど無い
- 素材を傷めにくい
- 油汚れをしっかり落とせる
デメリット
- 服の型崩れ、伸縮が起こる可能性がある
- 水洗いできない衣類はクリーニング不可
- 醤油など水溶性の汚れは、なかなか落とせない
- 水で洗わないので、汗や皮脂汚れを落としづらい
このような違いがあります。
特にドライクリーニングは、油汚れに強いですが、醤油・ソースなどの水溶性の汚れには弱いという欠点があります。
水溶性の汚れの場合には、通常の水洗いクリーニングが適しているでしょう。
ここまでお話ししたように、水洗いのクリーニングとドライクリーニングは、異なる点がいくつかあります。
また、汚れの落ちやすさ、衣類へ与えるダメージも変わります。
水洗い不可の衣類は、ドライクリーニングで決まりです。
水洗いできる衣類の場合は、汚れに応じてどちらにするか選ぶのが良いでしょう。
汗・皮脂汚れの落ちやすさも変わりますので、夏場はクリーニング・冬場はドライクリーニングというように、季節に応じて変えるのもおすすめです。
|
|
コラムをご覧いただきありがとうございます。
服飾専門学校を卒業後はアパレル業界へ数年間身を置いていました。
Latteではファッション(業界ネタ中心)や生活の知恵など、様々なコラムを執筆しています。
今は下記のブログでも情報を配信中です。
flappe(フリーランス・フリーライター向け情報サイト)
http://flappe.guide-book.xyz/
ぐーぱん(ファッション業界の最新ニュース)
http://gu-pan.com/
お気に召しましたらGoogle+のページもご覧下さい。
コラム配信のお知らせをいち早くお届けします。
*Google+*
https://plus.google.com/107466210478032391080/about
*Twitter*(ぐーぱん専用)
https://twitter.com/gu_pan_news
|
|