プラトニック不倫に走る男性の心理とは?精神的な浮気は厄介である
精神的な浮気「プラトニック不倫」に走りやすい男性の特徴を紹介。肉体関係を持たない不倫や浮気は意外に厄介。彼氏や夫に当てはまる共通点はない?
こんにちは、 えむ心理研究室の石割美奈子です。
プラトニック浮気とは、精神的な浮気のことです。
身体の関係は持たない分、心の絆の深まりを感じやすく、一度プラトニック浮気状態になってしまうと、なかなか解消が難しくなります。
プラトニック浮気をする傾向のある男性は、意外と大勢います。
今回は、プラトニック浮気に走りやすい男性の特徴を考えていきたいと思います。
プラトニック浮気に走りやすい男性の特徴のひとつは、「プラトニックなら浮気ではない」と思い込んでいることです。
実際、プラトニック浮気は、身体の関係がありません。
不倫関係の場合、身体の関係がある不倫よりもプラトニックの方が立証が難しくなる可能性も出てきます。
そういう意味では、「身体の関係のある浮気」よりも罪が軽いと感じる人もいるかもしれません。
ですが、浮気は浮気。
むしろ、一度きりの関係で済みやすい「身体の浮気」よりも、心が奪われてしまっているプラトニック浮気、すなわち「心の浮気」のほうがタチが悪いとも言えます。
「プラトニックなら浮気じゃない」あるいは「プラトニックは身体の関係がない分、罪が軽い」と思い込んでいる男性は、プラトニック浮気に陥りやすいです。
その背景には、言い訳がましく自己中心的な性質があると言えるでしょう。
女性は、ひとたび身体を求められると「所詮、都合の良い女なのね」とがっかりしがちです。
身体の関係のないプラトニック浮気をしてくれる男性には、「優しい」「自分を大事にしてくれる」と感じる傾向があります。
プラトニック浮気をしやすい男性は、「女性を大事にする自分」に酔う傾向があります。
簡潔に言えばナルシストです。
そして、「私のことを大事にしてくれてありがとう」と感じる女性と、プラトニック浮気に走りがちです。
不倫男「俺はほかの男と違って君を傷つけたりしないよ」
不倫相手の女「私のことを大事にしてくれてありがとう」
プラトニック不倫に走る男女は、このような世界観を共有したい願望があるのです。
男性は「傷つけないよ」と言っていても、浮気がバレれば女性は修羅場になるでしょう。
それに、不倫相手の女性にパートナーがいる場合、その男性のことは確実に傷つけています。
女性だけを守れれば良いわけではないはずです。
女性は「大事にしてもらえている」と感じても、所詮は浮気関係。
責任感のある男性なら、本気で女性を大事にしようと思えば、浮気など選択肢にすら入らないはずです。
自己中心的なふたりの利害関係がマッチして、「二者中心的」な世界観に陥っています。
この二者中心的な世界観が、プラトニック浮気の醍醐味であり、プラトニック浮気が継続しやすい条件にもなってしまっているのです。
よく考えればれっきとした浮気なのに、「プラトニック不倫だから自分を大事にしてくれている」と考える女性は、夢見がちでどこか幼さがあります。
プラトニック不倫に走りやすい男性は、基本的に精神に幼さのある女性を好む「ロリコン」傾向にあります。
ですが、他者からどう見られるかを気にするナルシストなので、ロリコン趣味がバレないようにしていることが多いでしょう。
「むっつりロリコン」といったところでしょうか。
プラトニック不倫男は、実は男性としての劣等感に苛まれている?
ロリコン趣味のある人がプラトニック浮気に走るのは、自身の男性性への自信のなさも関係しています。
セクシャルな面に自信がないから、精神的な面で勝負しようとしている可能性があります。
プラトニック浮気をする男性は、実は男性としての劣等感に苛まれているのかもしれません。
心と心が繋がっているから…などと思う前に、「プラトニック不倫に走る男性の傾向」をぜひ思い出してください。
プラトニック浮気をする男性は、本当にあなたを幸せにしてくれる男性でしょうか?
プラトニック浮気はとても充実した世界観を共有できることが多く、一度ハマるとなかなか浮気関係から抜け出せなくなるケースも多々あります。
ですが、浮気は浮気。
浮気をしたら確実に不幸になる人がいて、その人から必ず恨みを買います。
そのことを忘れずに、後ろめたさのない恋愛をしていきましょう。
|
|
えむ心理研究室室長、臨床心理士の石割美奈子と申します!よろしくお願い致します。
スポーツトレーナー、メンタルコーチ、心理相談員の経験を経てさらに心理学を深く学ぶ必要性を感じ、東京国際大学大学院臨床心理学研究科(博士課程前期)を修了。
臨床心理士の資格を得て、心理カウンセラー、メンタルコーチ、スポーツメンタルトレーナー(テニス・バレーボール等)、およびプロ家庭教師として活動しております。
2013年、心理学・教育学・スポーツ科学の統合的な研究と専門性を活かしたメンタルサポートをポリシーとする「えむ心理研究室」を立ち上げました。
【臨床心理士および「家庭教師カウンセラー」として】
心理カウンセラーとしては、精神分析を専門としており、主にカフェにてカジュアルなかカウンセリングを提供しています。
訪問心理療法、オンライン相談も承っております。
また、全国でも珍しい【臨床心理士でありプロ家庭教師でもある「家庭教師カウンセラー」】として、ご近所から遠方にお住いの方まで、幅広く学習支援と心理的な支援を同時にさせて頂いております。
得意な相談内容は以下のとおりです。
・不登校・ひきこもりの方と親御さんの支援
・発達の特性を持つ方と親御さんの支援
・夫婦関係の改善支援
・親子関係の改善支援
・精神分析的リワーク(復職支援)
・職場の人間関係の改善支援
日常生活ではなかなか得られない、心理的な洞察を深める和やかな相談時間をお約束します。
日本では「カウンセリング」というとまだまだ抵抗のある方も多いかと存じますが、より充実した日々を送るためのツールのひとつととらえて頂ければ光栄です。
どうぞお気軽にご相談ください。
【メンタルコーチとして】
スポーツ選手の方、
難関校合格を目指す大学受験生さん、
コミュニケーションに課題を感じる方を対象に、
メンタルコーチングをさせて頂いております。
勝利のために、夢を叶えるために、より良い対人関係のために。
精神分析を主軸とした自己洞察やイメージトレーニング、ロールプレイングなどを通じて一緒にがんばってまいります
*
コラムlatteでは心理学関連の記事を担当させていただきます。
ご覧くださった皆様にひとつでも参考にしていただける部分があるような、皆様の役に立つ記事を書き続けてまいります!
【石割美奈子の活動をお伝えする各サイトのご案内】
■カウンセリング・心理療法 えむ心理研究室
http://ameblo.jp/m-f-culture
■スポーツメンタル強化コーチング
http://tennis-mental.net
■臨床心理士×プロ家庭教師の学習支援
http://ameblo.jp/m-freeproject
■えむ心理研究室 家庭教師カウンセラーのサイト
https://m-shinri.jimdo.com/
|
|