指輪デザインや指のむくみでリングサイズが変わる!ぴったりサイズのリングを探すポイントと、指輪がきつい大きな原因の1つでもあるむくみの改善方法を紹介。

ぴったりサイズの指輪を探すのが、かなり難しいワケ

こんにちは、リングプランナーの飯田馨です。


毎日、指輪を身につけたり外したりしていると、普段より緩かったり、きつく感じることがあります。

例えば、冬は指輪がゆるく、夏はきついという体験をされた方は多いはずです。

 

指のサイズは季節に影響するのですが、実は、それだけではありません。

そこで今回は、指輪のサイズについてご紹介していきたいと思います。

 

 

指のサイズに影響する4つの要因
季節⇒夏は指が膨張して太くなる!

冬は寒さで肌が乾燥するので、指輪がゆるく感じます。

反対に、夏は湿気が多く、身体は汗ばみ、指も膨張するので、指輪がきつく感じます。

 

春夏秋冬の季節の変わり目は、私たちが過ごす環境が変化するので、体も環境に対応し変化するのです。

また、天気や肌のコンディションと指のサイズは関連しています。

もし、むくみがないのに、指輪がきつく感じるとすれば、それは水分量の変化が原因になります。

体質⇒むくみやすい時間帯に注意!

朝起きた時や飲酒した翌朝は、指輪がきつく感じる方もいます。

 

また、一般的には、午前10時から午後4時くらいまでは指のサイズの変化が少ない時間帯、早朝と夕方はむくみやすい時間帯と言われています。

サイズを検討する場合には、そのことを踏まえて選ぶ必要があります。

指輪のデザイン⇒同じサイズでもつけ心地が変わってくる

通常のリングゲージは、3.0mm程度の幅です。

もし、極細を選ぶ場合なら、0.5~1番小さく、5.0mm以上の幅広を選ぶ場合には、0.5~1番位大きくする必要があります。

 

例外として、指輪の内側が内甲丸*など、デザインによって通常のサイズでOKなものもあります。

 

*内甲丸 … 指輪の内側の肌に触れる面を丸みを帯びた形に仕上げること。

 

指の形⇒関節が高かったり、ふっくらした指だったり

関節が高い指の人の問題点は、指輪のサイズを関節に合わせると、指の奥で空間ができるため、クルクル回る緩い状態になること。

対処としては、指の奥に入ったときの空間をできるだけ少なく、関節にぴったりと合わせます。

 

ふっくら指の人の問題点は、前後±1サイズは問題なく奥まで入ること。

もし、サイズに余裕があるようだと、抜けやすくなります。

対処としては、指の奥までしっかり入れて、ちょっとプニュっと強調されるかもしれませんが、ぴったり合わせます。

ふっくら指の原因である「むくみ」

日常動作の中で動かす機会が案外少なく、脂肪が少ない指。

ですが、末端冷え性や血行不良、リンパの滞りの影響を非常に受ける部分です。

 

基本的には、遅い時間帯の食事、アルコールの飲食などは、塩分と水分を体に溜めるので、事前に意識的に控えて防止することが大切です。

 

それでも、むくんでしまった場合に、自分で行える簡単な対処方法もご紹介します。

指のむくみをとる方法
血行促進マッサージ

指の付け根から指の先端に向かって、血液が流れるイメージをしながら、擦るようにマッサージします。

 

指ねじりマッサージ

指の付け根を反対の手の親指と人差し指で挟み、水分を流すイメージをしながら、左右にギュッギュッとねじりながら指先までマッサージします。

 

指のツボ「井穴(せいけつ)」を刺激する

井穴は、爪の生え際両端にあるツボで、脂肪の分解を促進する効果があります。

また、自律神経を整える効果もあり、身体全体に良い影響を与えます。

各指10回程度刺激してください。

 

手のひら反らし

反らすという動きは、日常生活の中では非常に少ない動作です。

手のひらを大きく広げて後ろにそらすと、血流が指先まで流れやすくなります。

 

急いでむくみをとりたいときは(一時的な対処法)

バンザイの格好で、手を前後左右に約1分間、ブラブラと揺らします。

正確な指輪のサイズを知りたい時や、指輪が抜けなくなってしまった時に活用してみてください。

この記事を書いたコラムニスト

関連コラム