このアクセサリー作家さんがすごい!本物そっくりのフェイクスイーツ・フード雑貨たち
「ミニチュアフード」や「フェイクスイーツ」と呼ばれる、ミニチュアサイズの食べ物の形をしたアクセサリーをご存知でしょうか?
樹脂粘土やレジンを使って本物そっくりに作られており、さらにミニチュアサイズになっていることで、眺めているだけでも幸せな気持ちになれます。
デフォルメして作られたものや、本物より美味しそうなものもあり、ハンドメイドアクセサリーの中で、とても人気が高いアクセサリーです。

photo by はぴねすさん @happiness97517

twitter:@campanella_cw minne:https://minne.com/campanellacw
形やシロップのかかり具合にも作品ごとのかわいい個性を感じる、ひとつひとつ手作りの猫の形をしたホットケーキ。
コンセプトは、「シンプル可愛い」で猫モチーフを中心にフェイクスイーツ、フェイクフードなどを制作しています。
秋葉原にある保護猫カフェ「まちねこ」にて委託しておりまして、売り上げの一部を保護猫ちゃんの為に寄付しています。
活動拠点は主にminneでのネット販売と、関東のハンドメイドイベントです。
広い年齢層の方に、気軽に手にとってもらえるような作品を作っていきたいと思っています。

バッグチャームやストラップなどのフェイクスイーツアクセサリーの他に、オリジナルデザインのハンドタオルも販売されています。

Blog:http://ameblo.jp/queen-garden/ tetote:https://tetote-market.jp/creator/triplesweets/
スライス苺、ブルーベリー、カシスをトッピングしたクレームブリュレのメモスタンドです。
お気に入りの写真やポストカードを飾るだけで、お部屋やデスクを飾るインテリアにも。
“ねこだま”、“ねこじゃらし”の2人で樹脂粘土やレジンを使ってフェイクスイーツデコを制作しています。手にとってくれた人が笑顔になるような、可愛くてリアルな作品を目指しています。
現在はtetoteにて作品を販売しています。


twitter:@leciel56 Crystal Aglaia:http://store.shopping.yahoo.co.jp/crystal-aglaia
「リアルだけど可愛い!」を目指して日々製作しています。
手に取って頂いた方が、思わず「食べたい!」と笑顔になってしまうような作品をお届けできれば…と思っています。
現在はネットショップCrystal Aglaiaの専属作家として活動しています。

写真にある作品は、パスタのスプーンブローチ、塩コーンラーメンのレンゲキーホルダー、納豆ご飯のスプーンブローチ、カレーライスのスプーンブローチなど。

minne:https://minne.com/magmag-coco
1.5cm大の紅い美味しそうな林檎に蜂蜜をこれでもかと垂らした作品です。
林檎は樹脂粘土製蜂蜜はレジン製です。
今にも下にこぼれ落ちそうに、とろりと垂れた蜂蜜がとっても美味しそうです。
シンプルで可愛らしいフェイクスイーツのアクセサリーを樹脂粘土やレジンで作っています。
気軽に着けやすい、可愛いを目標に製作しています。
現在はminneでのネット販売をしています。

飲食店の店頭に並んでいる、本物そっくりに作られた食品サンプルは、昔から馴染みのあるものです。
食品サンプルは日本で誕生した文化のため、現在では外国人観光客の方々からも人気があり、ミニチュアフードやフェイクスイーツのアクセサリーは、お土産やプレゼントにもお勧めできますね。
|
|

|
|