
ブレスレットをアクセントに。シンプルな着こなしコーディネート (1/2)
夢香里
はじめに
春夏になると肌の露出が多くなります。
そこで活躍するアクセサリーがブレスレットです。
今回はブレスレットのお洒落なつけ方を紹介します。
まずは見て学ぶ

ブレスレットは全体とのバランスです。
シンプルな服にあえてブレスレットを多くつけてみると、コーディネートのアクセントになります。
夏は特に写真のようにターコイズカラーやシルバーカラーを取り入れたいですね。
ファッション雑誌などを見る時もあえてブレスレットを中心に見てみましょう。
全体とのバランスが学べると思います。
人気のブランドで手首を飾ろう

クルチアーニのブレスレットは数年前から流行っていますが、カラーもデザインもますます充実しています。
重ね付けするのにも1000円台から買えるのでお勧めです。
パッケージが可愛いので、プチギフトにも最適です。
Philippe Audibert

Philippe Audibert(フィリップ・オーディベール)のシルバーブレスレット。
フランスの洗練されたデザインがお洒落度を高めてくれます。
クルチアーニ×Philippe Audibert

クルチアーニのシルバーとPhilippe Audibertのブレスレットを合わせてみました。
同色で異素材の組み合わせもお勧めです。
クルチアーニの重ね付け

時計の色に合わせてベージュとホワイトのクルチアーニを重ね付けしてみました。
上品な色合わせになります。
ブラックとカーキーのクルチアーニを合わせる

大人っぽい組み合わせになります。
色を合わせて上品に

腕時計から指輪、ブレスレットまですべてゴールド系で合わせてみました。
フォーマルで上品なイメージになります。
ネックレスの利用

長めのビーズネックレスを手首に巻けば、お洒落なブレスレットに変身します。
アクセントとしてプチプラなブレスレットも足してみました。
腕時計との色を合わせれば、すっきり見えます。
|
|
関連コラム
|
|