初対面の会話、これだけは気を付けて!タブーな話題や話し方のコツ

好印象を抱かせる、初対面の会話術。相手を不快にさせないために、タブーな話題や話し方のマナーを覚えておきましょう。

執筆者: 矢野 誉美 職業:マナー・プロトコール講師・ホテリエ
初対面で良い印象を持たれる会話術

こんにちは、マナープロトコール講師の矢野誉美です。

 

私たちが、普段何気なく話している「言葉」。

感情を相手に伝える為に大切な要素がたくさん詰まっています。

 

今回は、初めて会う人とスムーズにコミュニケーションをとるための会話と、話し方のマナーについてお話したいと思います。

 

 

好感の持てる話し方とは

スムーズに相手と意思疎通をはかるには、相手の話を十分に聴き、また自分の伝えたいことを相手に分かりやすく話すことが大切です。

 

ポイントとなるのは、自分の言葉で一方的に話すのではなく、いかに「相手が理解しているか」が重要になります。

人の話を聞かない、話を遮る、自分の話ばかりするのはマナー違反です。

無意識にやってしまっている人もいますので、会話のときに一度意識してみてください。

好感度を高める話し方の基本
要点をまとめる

相手に理解して欲しいことを正確に伝えるためには、まず自分自身がその事柄について話したいことを理解していなければなりません。

特にビジネス時は、要点をまとめてから話を始める習慣を身に着けておきましょう。

 

結論から話す

また、特にビジネスシーンで重要になるのは「結論から話す」ということです。

限られた時間内で、上司や仲間に状況を的確に報告するためには、「〇○の件ですが〇○という結果になりました。理由は〇○です。」などと話すようしましょう。

 

アイコンタクトを行う

話す相手の表情を見れば、内容がどの程度理解されているか、判断できるものです。

自然とアイコンタクトを取り、相手のペースに合わせながら話を進めるようにしましょう。

相手の視点に立ち、相手の立場を尊重した言葉遣いをする

言葉の受け取り方は人によって違います。

無神経な発言や不躾な質問は、その後の人間関係にも大変影響を与えます。


言葉遣いや話し方は、話す人の知識・教養・品性が如実に表れるものです。

日頃から丁寧な言葉遣いと、相手に分かりやすい話し方を心掛けましょう。

 

会話のスピードを相手に合わせる

また、会話をする時には話すスピードを相手と合わせると、よりよいコミュニケーションが取れるでしょう。

マシンガントークは好ましくありません。

初対面の会話ではタブーな話題がある!好ましくない内容とは?

初めて会った方と話が弾むと、より良い関係性を作り上げることができます。

 

基本的には様々な話題で場を盛り上げ、みなさんが楽しく会話に加われることが理想です。

そのために、いくつか「好ましくない話題」について取り上げてみたいと思います。

人の悪口や噂話

人の悪口や噂話は、それを言う本人の品格を下げます。

プライバシーに関わること

家族や長くお付き合いをしている間柄の仲間であれば、気を使いすぎずに自然に話をすることは問題ないでしょう。

 

ただし、最近はプライバシーの保護が強化されています。

初めて会った人などには、個人的なことを根ほり葉ほり聞かないように注意しましょう。

政治や宗教の話

対立しやすい要素を含む場合があります。

一般的な会話の中では避けた方が無難と言えるでしょう。

初対面の人と会話をするときに気を付けたい事項でした

言葉とは口から一度出てしまうと、取り返すことができません。

コミュニケーションをスムーズに行うには、多くの知識や豊富な語彙から紡ぎだす「会話」がとても大切になってきます。

 

相手のことを考え、優しい気持ちで会話をして、より多くの方と知り合いになれると素敵ですね。

 
 コラムニスト情報
矢野 誉美
性別:女性  |   職業:マナー・プロトコール講師・ホテリエ

外見だけでなく、内面も同時に磨けたら。
マナーとは敷居の高いものではなく、産まれてから今日に至るまで日々、家庭の中で育まれてきたものです。

『人』とのコミュニケーションの基礎になるマナーの本質をしっかりと身に着けて頂くために、親から子へ・・・引き継がれるべきマナーについて、優しく、そして自分自身のブラッシュアップの為のマナーセミナーを開講しています。

マナーを軸として『サロン(仕事)に活かす』『ライフスタイル(生活)に活かす』という2面からフォーカスした楽しく吸収できる知識をお伝えしています。
接客業20年のキャリアから、『リピーターを作る』に特化した接客メソッドを確立。現役でホテリエを続けながら、サロネーゼ向けのマナーレッスンを銀座にて開講。

顧客満足=スタッフ満足=わたし、満足 をゴールとして、サロン・クリニックに特化した接遇マナーレッスンも大好評

マナーレッスンの詳細はこちらをご覧ください。
『トータル・マナー・メソッド』 http://ameblo.jp/kidsinlife/