ヨガ≠ヨーガ!インド発祥「ハタヨーガ」の起源と歴史
こんにちは、ヨーガインストラクターの佐々木美香です。
ヨガと聞くと、どのうようなイメージでしょうか。
ヨガ未体験の方は「あ、あのストレッチみたいのね」と言われる方も多いようです。
スポーツクラブで、エアロビクスの代わりに行っているヨガに対しては、そのようなイメージを持つ方も多いかもしれません。
しかし、ヨガの生まれ故郷であるインドで、古来より伝えられているヨーガはストレッチとは全く異なるものです。
今回は、ヨガの中でも、インド古来の流れを汲んでいる「ヨーガ」について解説したいと思います。
ヨーガは、1万年以上前からインドや世界中に存在していた、タントラ文化から発展しました。
インダス文明の遺跡では、ヨガを行っている神々の像が発掘されています。
元々は、修行僧が悟りを開く準備として行われていました。
修行僧は長期間に渡って瞑想し、肉体的にも精神的にも厳しい修行をする必要があったのです。
また、健康な体と心に加え、そこから生まれる鋭い知性と強い意志力も備わっていないといけなかったのです。
そのため、ヨーガは、肉体の老化を防ぎ、健全な体と精神を維持するための総合的なシステムとして発達してきたのです。
悟りを開くという大仕事は、大きな山に例えられます。
そこに登るには、4つのヨーガの道があり、どの道を通っても同じ頂上に辿り着けるのです。
- カルマヨーガ:無私の奉仕の道(自分の見返りを考えずに奉仕をする)
- バクティヨーガ:帰依するヨーガ(祈り、マントラや神の名前を唱える)
- ラージャヨーガ:心をコントロールするヨーガ(意識をコントロールして高い水準に持って行く)
- ニャーナヨーガ:知識のヨーガ(哲学の学習と経験)
ヨーガと言うと、体を動かすイメージかもしれません。
しかし、体を動かすヨーガというのは3番目のラージャヨーガに含まれ、他の3つは体を動かすこととは無関係です。
インド古来の体を動かすヨーガは、広い意味で「ハタヨーガ」を呼ばれます。
これは、肉体を鍛えることや呼吸法を行うことで、エネルギー(プラーナ)と心をコントロールしていくヨーガです。
もちろん、ハタヨーガの中にもスタイルは沢山あります。
シヴァナンダヨーガは、元々お医者様だったシヴァナンダ先生という方が確立したもので、インドのアシュラム(精神的修行の場)では、上記4つの道をバランス良く取り入れていました。
ヨーガレッスン90分の内容は、決して体を動かすことだけがメインではありません。
レッスンを行う場所には祭壇があり、サンスクリット語のマントラを唱えて、万物が持っているとされるエネルギーを整えることから始まります。
そして、レッスンの内容には「5大要素」と言われる大切な事柄が含まれています。
体を健康に保ち、長寿になるための大きなシステムとしてのヨーガには、5つの重要なポイントがあります。
- 適切な運動:アーサナ
- 適切な呼吸:プラナヤーマ
- 適切なリラクゼーション:シャバーサナ
- 適切な食事:ベジタリアン
- ポジティブな思考と瞑想:ヴェーダンタとディヤーナ
この5つを適切に行うことで、意識やエネルギーをコントロールできるようになるとされています。
ヨーガをするならレッスンに参加するのが一番。
ただ、興味はあってもなかなかレッスンには通えないという方もいらっしゃると思います。
レッスン時間だけヨーガをするより、生活の中に手軽にヨーガの要素を取り入れることで、若々しい体と精神を保つことがより簡単にできます。
今後、インド古来のヨーガの教えをより詳しく解説しながら、ヨーガ未体験の方でも日常生活に手軽に取り入れられる、健康と長寿へのヒントをお伝えしたい思います。
|
|
![佐々木美香](https://lattepictures.s3.amazonaws.com/u_pj/jp/5m/66/be/iw/qo/2y/jj/zr/id/n3/fq/wq/ca/lr.jpeg?Signature=edTOga9AFAqvNTCYxeJyTP5%2FjkE%3D&Expires=2115561661&AWSAccessKeyId=ASIAW2CT5TJQQX6JS5ZL&x-amz-security-token=IQoJb3JpZ2luX2VjEGgaDmFwLW5vcnRoZWFzdC0xIkgwRgIhALtFZM5FRQnmaVJiEJP0b8kJbBf8V22GelK96GRVTesAAiEAuC1IrlP5VHRfalOdAzddKxFJfhCagJVtH%2BMpZ1DRHPwqywUIgf//////////ARAEGgw0NjgzMjc0Mzg5NDUiDAmNa7B5HhXJQXYBMCqfBWouWAFrCem5EVX/DC28mi8fVTiLPxdGSEeJi2mCMv6ZVcUv4VmpVHOb%2BCTEy4eczXWi5EAqqaB4EiqZQ7Ctp2puF6BihiNdaun1BsniyqPDk8lPI45ZCTGkKAoJc3iptoOTnGWz5jTI2sMZTpPg8IGkZXXTBhULovAngiIG9GnqD24YT9IrxIDCDGBLWOclM5/vY1w8qI0kuFS79iPg8jJpL1zxp84hh%2BOZdoUfVQXaMsu8MjO/Y8ekBN%2BpCzRucgJ%2BEfoSFd3xdP1Tx6/VvORODkpvmHyZVuPeke0g5I3NR63pFm5JgFIGMvUR6KeNDSg0yT%2BuMzmbqbr%2BL95SKOM5mYht0zMkBFBr9bFWAUr%2BqWKzyhmUiqpp3gkpM29d6rZJDACpdwpuEB3TFncd83uYehXRztjqw9/Wanj7/Z0pR/V4LgCKvVuzbv4U6RpVvDE8J9v5CGRwUwfKwRDkWwWlnQO%2BCs1CNTF0VqV0gvc3WKpr2XipvcbiDpnV7G%2B3WNDQvNbnr20/cu2SioASUmLLKQPouWa9SUHDfuPRwr7ciFqTqzdRd4iDuPn3tM3uVqRtykWM1WTJK7p2gdrhe3I6LdHLH/izC2JglPw%2BN5L/5fbngxvU3Fs1utP/NY6zdK5zoMptEUYiNEQK/I2xSVkegCReEDTVet6vNjRGPg3V56kN0fj4QhC8SAa420K1GvS3RCifcGCJsg2aS6rr6jNeJvyRgVAXbbj3mJsi/iQjFdC8PxxeNsmqoT3fisAntPF/GD327uq%2BPafoN4bx1sYDfgr%2BnJfpnI%2BGYsVr8XAk0%2BQDqeBC5jrPeIpSrYsnRwK%2BldUzGlzyOqQfpzY2pYAyyU68XitKZB%2BgAqraL2CBm8MAOzPO9fNYye56zXtRMP64mr0GOrAB0yspEmy4dxHYLUoXKvx08n1u1vpNMTXPryvn3X4gTz6GjYQZ%2BmORQrwUNyYCdbioT%2BjXv2wdnj/ErSCPKTRDrH7F8eezIFxG25Y7Ez/vC0KCyv33qkw3/7u1CiWqnB%2Bo1Q2YtNQt%2BKW3s%2BybMOzB0xIIxS/OssKKGy51Q7U6V4p8FCr9g%2BVkEuXg2Puj1pjPL65FjlY%2BahkCFVqee759ubuYO2RTLImXajHfp%2B8f9%2BE%3D&3)
Jewel Yogaではゴルフヨーガとハタヨーガのレッスンを行っています。
体だけのリラックスではなく、心から魂までリラックスして、自分が自分でいることを心地よく感じて頂けるように心がけています。
私自身も趣味で続けているゴルフとヨガの相性の良さに注目し、ゴルフヨーガを提案しています。ハタヨーガレッスンはリラックスできるとご好評いただいています。
25年の会社員生活を辞めてから、ヨガインストラクターに加えて彫金でジュエリーを製作販売しています。
ヨガでも唱えるサンスクリット語のOmの文字をモチーフにした商品などを提供しています。
ヨガホームページ:http://www.mikaprojects.net/jewelyoga/
ヨガブログ:http://www.mikaprojects.net/blog/
ヨガフェイスブック:https://www.facebook.com/jwlyoga
ジュエリーウェブショップ:http://mikaprojects.shop-pro.jp/
ジュエリーホームページ:http://mstylejewelry.net/
全米ヨガアライアンス200RYT認定インストラクター
シヴァナンダYoga正式指導者
Sivananda Yoga Vedanta Dhanwantari Ashram, India
薬膳アドバイザー
|
|