今日からミニマリスト生活!物を持たない暮らし「ミニマムライフ」実践編 (1/2)
物を持たない暮らし「ミニマムライフ」の嬉しい効果とは?今の生活を見直してシンプルライフ実践編をプロが解説。
こんにちは、インテリアコーディネーターの林通子です。
ここ最近、ブームになっているミニマムライフ。
「ものを(必要以上に)持たない暮らし」のことで、実践して暮らしている人たちをミニマリストと呼ばれています。
シンプルに暮らすというシンプリストと比較されますが、シンプリストは「ものを統一し、単純化する」、ミニマリストは「不要なものを減らす、量を減らす」というイメージでしょうか。
今回は、ミニマムに暮らすポイントやその効果についてご紹介しましょう。
リビング、ダイニングに置く家具は、必要なものだけにしましょう。
ソファセットやダイニングテーブルと椅子のセット、テレビやオーディオ関係のものを置くリビングボードなど、
元々サイズが大きい家具になるので、可能な限り厳選したものにしましょう。
- 床の見える面積が広くなると、お部屋全体にも広がりを感じられるようになります。
- 小さなお子様やペットにとっても安全なスペースとなります。
- 掃除機やモップがけなどがしやすくなります。
ベッドルームには、就寝するための家具やものだけを置くようにしましょう。
リラックスできるベッドに、読書するためのサイドテーブルや小さめのライトなどです。
こうすることで、ベッドルームに入った時点で、精神的な安堵感を感じ、一日の疲れが癒される眠りの時間にスムーズに入れるのです。
バスルームの大きさは二畳ほどの限られた空間なので、雑多な感じが出ないよう置くものを選ぶことが大切です。
ラックやトレイには、余裕の空きスペースがあるくらいにしましょう。
清潔に保つための大切なポイントです。
キッチンは、必要最小限のキッチングッズにまとめましょう。
低価格で便利なものがたくさん販売されていますが、それが本当に必要か、その代わりに使えるものはないか、今一度見直してみましょう。
改めて見直すと、同じようなピーラーやボール、ナイフなどがあったりするものです。
次に、日常使うものも最小限度のものに厳選しましょう。
いつの間にか増えてしまったペンや紙類など、文房具などは積極的に選んだものでしょうか。
粗品などでいただいたもので、何となくそのままにしているというようなことはありませんか?
本当に使うものか、お気に入りのものなか、考えてみましょう。
洋服や靴はどうでしょう。
ファストファッションが流行り、コストをかけずにたくさんのものを揃えていませんか?
1シーズン手を通さなかった洋服や箱に入ったまま靴などは、他のものとコーディネートするのが難しいから、クローゼットの中に置いたままになっているのかもしれません。
以前の思い出などを考え、なかなか手放せないと思っても、これから先の自分自身を想像してみてください。
自ずと要るものか要らないものか、考えがまとまってくるのではないでしょうか。
|
|
京都・滋賀を中心に稼働中のインテリアコーディネーターです。日々の暮らしを愉しみ、心地よく過ごす・・・そんな空間創りをお手伝いさせていただきます。
ホームページ:interior design LaBlanche (https://www.lablanche0721.com/)
|
|