「育ちが悪い」と思われるかも!最近よく見る”品がない女性の動作”6つ (1/2)
こんな女性は品がないと思われる!育ちが悪い印象を与えるNG行動を紹介。電車の車内やオフィスでも、所作や仕草は意外と見られています。
こんにちは。マナープロトコール講師の矢野誉美です。
「女子力アップ」。
最近よく耳にする言葉ではないでしょうか。
今回は、ついついやってしまいがちなNGな行動をご紹介します。
ちょっと自分の行動を見直してみませんか?
電車内でのお化粧については、以前から様々な考え方があるようですが、それではどうして電車内でのお化粧はタブーとされているのでしょうか。
お化粧をすることは、身だしなみを整えることの中の一つです。
自分自身を整える身だしなみは、相手のために行う行為。
ですから、公に多数の人の前に出るまでに、自宅で済ませておくのが通常です。
電車内でお化粧をしている人は、公共の場をまるで自分のプライベート空間のように使っているという事になります。
相手に迷惑をかけていないと思っていても、実際は他人の領域を占領していることになりますので、女性のみなさんにはぜひ気を付けて頂きたいものです。
同じようにイヤホンから漏れる音や、大きな声でのお喋りも、共有している空間を知らず知らずのうちに自分のプライベート空間のように使用していることになります。
特に、大勢が集う場所では「音」のマナーにも気を付けましょう。
それから、電車は他人と向き合って座るタイプの座席配置が多いですね。
おやおや?せっかく素敵なワンピースを着ているのに、お行儀が悪く左右の膝が離れてしまっていませんか?
電車内では自分が思っているよりも周りに見られているという事を心しておいてください。
モデルさんのように座る必要はありませんが、足を通路に投げ出したり、スカートの中が見えるほど姿勢が崩れないように十分注意しましょう。
また、お疲れの気持ちも分かりますが、無防備な姿で車内でうたた寝をするのも品性に欠ける行為です。
奥ゆかしさや羞恥心を常に持ち合わせましょう。
近頃は、ずいぶんしゃれた扇子を使っているご婦人を見かけるようになりました。
持ち運びが簡単で風情のある扇子は、日本の素敵な文化ですね。
ですが、使い方を勘違いしている方も見かけます。
勢いよく扇ぐと、汗や個人の香りまでも隣人に届いてしまいます。
自分だけが風を受けることが出来るように、扇子は全開にせず、腰(ウエスト)のあたりで立てて持ち、手首からゆっくり仰ぐようにしましょう。
これが、上品な扇子の使い方です。
オフィスでも、何気ない仕草から内面が表れます。
自分専用のデスクがある場合でも、大きく捉えるとそこは社内。
誰にも見えないからと、デスクの下でパンプスを脱いで足をぶらぶらしていませんか?
お化粧直しやヘアスタイルを整えるのも「化粧室」でするようにしましょう。
オフィスの扉を開けっ放し、デスクの引き出しを開けっ放し。
使ったファイルをもとの場所に戻さないなど、日常の行いが顕著に表れます。
仕事をしていく上でも残念な行動ではありますが、このように無意識に出てしまう行為は、その人の品位自体を下げてしまいます。
自分だけでなく、多くの仲間で共有している物、空間であることを認識するようにしましょう。
大きな声でのお喋りをはじめとして、ドカドカと歩く足音や、扉の開閉の音、また、くしゃみや咳に至るまで、生活音が耳障りだと、そこからその人の品位が分かり、それが原因でトラブルになってしまうことも少なくありません。
特に目に見えない「音」のエチケットは、特段周りへの配慮が必要です。
|
|
外見だけでなく、内面も同時に磨けたら。
マナーとは敷居の高いものではなく、産まれてから今日に至るまで日々、家庭の中で育まれてきたものです。
『人』とのコミュニケーションの基礎になるマナーの本質をしっかりと身に着けて頂くために、親から子へ・・・引き継がれるべきマナーについて、優しく、そして自分自身のブラッシュアップの為のマナーセミナーを開講しています。
マナーを軸として『サロン(仕事)に活かす』『ライフスタイル(生活)に活かす』という2面からフォーカスした楽しく吸収できる知識をお伝えしています。
接客業20年のキャリアから、『リピーターを作る』に特化した接客メソッドを確立。現役でホテリエを続けながら、サロネーゼ向けのマナーレッスンを銀座にて開講。
顧客満足=スタッフ満足=わたし、満足 をゴールとして、サロン・クリニックに特化した接遇マナーレッスンも大好評
マナーレッスンの詳細はこちらをご覧ください。
『トータル・マナー・メソッド』 http://ameblo.jp/kidsinlife/
|
|