好きも冷めるわ!彼氏に「性格悪い女だな…」と思われるNG態度5選
彼氏には可愛い態度なのに、女友達への当たりがキツイ、愚痴が多いなど、性格が悪いと思われてしまう女性の特徴を紹介。
女性は表と裏があると言われますが、特に男性の前ではその特徴が顕著に表れやすくなります。
彼氏や憧れの男性から「性格悪っ…」と思われてしまう態度をしていませんか?
自分では自覚がなく行っていることもありますから、項目に当てはまっていないか、改めて自分を振り返ってみましょう。
仲の良い女友達などに、気遣いがなくデリカシーに欠ける発言を行っていませんか?
悩み相談をしてきた友達に、逆に説教をしたりキツイ言葉を掛けたり。
友達が気にしていることに対して、「確かにね!」「○○みたい~」など、気遣いゼロの発言をしたり。
正直に言うことは良いのですが、言い方を考えないと友達が去っていくことは目に見えています。
彼からすると、自分の前では可愛い「彼女」でも、女社会の中にいる「彼女」を客観視したとき、「あれ?この子、性格悪くない?」と思ってしまうかも。
男性は、女友達を大切にできない女性には好意を持ちません。
愚痴が多い人やネガティブでいつも周囲に不満を持っている人は、以下の特徴を持っていることが多いようです。
☑ プライドが高い
☑ 他人に求めすぎる
☑ 人のせいにしがち(他責思考)
☑ 他者に依存しがち
このような女性は、彼氏にも当然愚痴や不満不平を漏らしているかと思いますが、自分の悪い部分はなかったのか、今後自分で出来る解決方法はないかを同時に導き出してみましょう。
自分がスッキリすればいいやと、無意識に彼氏を感情のゴミ箱にしていませんか?
もしかしたら彼氏も落ち込んでいたり、愚痴を聞ける体調ではないのかも知れないのに、配慮なくネガティブ話を話すタイプは、確実に「自分のことしか考えていない」女性です。
店員への態度が悪い、愛想ゼロ!
これは「彼氏に冷める瞬間」でも必ず上位にランクインするポイントです。
人見知りだったり内気だったりすると、店員さんやスタッフさんなどに挨拶をするのは勇気がいるかもしれません。
それでもお礼や謝罪など、ちょっとした礼儀の声掛けは行うようにしましょう。
レストランなどで店員が見送りに出てくれても、何も言わないで店を出てしまう彼女には、彼もがっかり。
スタッフのミスを必要以上に怒ったり、ぶっきらぼうな態度を出すなど、大人の女性として恥ずかしい態度を出していると、「きちんと躾けられなかったのかな」「横柄な態度の女性だな」と思われてしまいます。
友人の結婚や出産、仲の良い友達からの恋人ができた報告など、特に異性が絡むハッピーな出来事を素直に祝えない女性になっていませんか?
☑ 「子育て大変そう」
☑ 「彼氏、イケメンじゃないじゃん」
☑ 「そういう男性と結婚したら大変そう」
ネガティブな面を見て心の安定を図っているのかもしれませんが、男性からするとドン引きの対象でしかありません。
自撮りをしてSNSにアップしているけれど、「わたしブス」など自虐的な投稿をする女子は、本音では「そんなことないよ!」という言葉を期待している率100%。
男性側からすると「なんでブスだと思ってるのに載せるの?」と、頭の中にはクエスチョンマークしか浮かびません。
ちなみにこういった女性は、自分より下に見ている子のことをやけに褒めたり、逆に自分より可愛い子のことを下げる発言をしがち。
自分に自信がないので、他者からの称賛を求めて自己価値を高めようとする心理がうかがえます。
男性は猫かぶりの女子に騙されるといいますが、女性とは違う視点からきちんと相手の性格を見ています。
上記ポイントに当てはまる部分があったら、もしかして彼に裏の性格を見破られている可能性も…!?
|
|
|
|