「つっぱり棒」と「S字フック」の活用法!使い方次第で収納上手に。

突っ張り棒とS字フックの使用方法を紹介。デッドスペースの使い方を学べば、収納が足りない狭いお部屋もお片づけが楽になりそう。

執筆者: Barbie Style 職業:整理収納アドバイザー
つっぱり棒とS字フックの活用法

手軽に収納を増やすのに役立つ「つっぱり棒」。


100均やホームセンターで手軽に手に入り、長やさ太さも様々で用途に合わせて使い分けられる、収納のお助けアイテムですね。

 

 

そして、もう一つ。
吊るす収納に欠かせない「S字フック」。

つっぱり棒と合わせて、またちょっとしたシーンで大活躍するアイテムです。

今回は、そんな「つっぱり棒とS字フックの活用実例」をご紹介します。

 

 

靴箱で棚板の代用として

靴箱収納は、棚板の高さを工夫したり、棚板を増やしたりすることで、収納力をUPすることができます。

ですが、新たに棚板を準備するのには、一手間かかります。

そこで、つっぱり棒の出番です。


奥と手前、2本を使って、靴の高さに合わせて設置します。

棚穴が無くても、好きな位置に収納を増やせるのもメリットです。

バッグ&かばんの収納に

鞄は、ちゃんと自立しない形状も多く、うまく収まらなくてイライラすることもありますよね。
そんなとき、吊り下げる収納はいかがでしょう。

 

下の写真のようなS字回転フックを使えば、鞄を平行に収納できるので、省スペース化が図れます。

さらに、形状も保てて、見た目も美しくなります。

 

 

つっぱり棒とS字フックとの合わせ技でも

クローゼットの好きな位置につっぱり棒を設置し、S字フックと合わせて使うのも良いですね。

 

 

引出しの仕切りに

洋服の収納にも、つっぱり棒は一役買ってくれます。
大きな引出しは、中を仕切って使うことで、洋服を整列させやすく、出し入れもスムーズになります。

引出しに合うケースを使うのもいいですが、サイズの合うケースがなかなか見つからないということも。

つっぱり棒であれば、仕切る幅を自由に決められるのが、嬉しいですね。


 

バナナハンガーとして

バナナは足が早いと言いますが、吊るしておくと長持ちします。
バナナスタンドを使っている人も多いですが、場所を取るので、置き場に困っているお宅もあることでしょう。

 

そんなとき、S字フックがあれば、場所を取らずにバナナも長持ち。



さらに、必要のないときは外して仕舞っておけます。

小さなお子さんのためのクローゼットブランコにも
子ども服の掛け収納に

クローゼットに設置してあるポールは、なかなか子供の背丈では届きません。


そんな時、バーにヒモやチェーンを2本付けて、つっぱり棒を引っ掛けるだけ。

お子さんが取りやすい高さに設置すれば、クローゼットブランコの出来上がりです。


 

どこにでもアウターの一時掛けに

帰宅してすぐのアウターを、即座にクローゼットに入れるのはチョット…という方に。


ポールスタンドを使うのもいいですが、場所を取り、アレもコレも掛けて、もはや一時置きではなくなることも。

そんなとき、壁と家具などの隙間などにつっぱり棒を設置してみてください。
これなら、必要な時期だけの期間限定で、掛け収納が出来上がります。

 

おわりに

手軽に手に入る突っ張り棒とS字フックですが、本当に侮れません。

収納が足りないと感じている方は、ぜひ活用して、収納スペースを増やしてみてくださいね。

 
 コラムニスト情報
Barbie  Style
性別:女性  |   現在地:名古屋  |   職業:整理収納アドバイザー

愛知県名古屋市を中心に 整理収納アドバイザーとして お仕事をしています。
お片づけでお悩みの女性をサポートしますo(^_^)o

 

 インテリアのコラム

 生活のコラム