お米から生まれたヘルシー食材「米粉」の、便利な使い方と特徴

執筆者: Yukiko 職業:菓子教室主宰・米粉料理菓子研究家
はじめに

こんにちは、米粉料理菓子研究家のYukiko@Comeconoco Laboratoryです。


皆さん、米粉(こめこ)という食材をご存知ですか。

近頃、ヘルシー食材として注目を集めるようになってきています。

けれど「使い道がよく分からない」、「使いたいけれど難しそう」というご意見をよく頂きます。

 

実際には、米粉はとても扱いやすく、様々な料理やお菓子に使える便利で美味しい食材です。
米粉が身近な食材だと感じて頂けるよう、その特性や使い道を分かりやすくご紹介していきます。

 

 

米粉ってどんな粉?

米粉とは、その名の通り、普段私たちが食べているお米から作られる粉です。

 

 

昔から日本では、上新粉や白玉粉等、主に和菓子を作る際に様々なお米の粉が使われてきました。

そして近年、製粉技術の発達によって、ケーキ、パスタ、パンにまで幅広く利用できる、粒子の細かい新しい米粉が登場したのです。

近年、雑誌やテレビで取り上げられている米粉は、大抵はこの新しい米粉のことを指しています。

 

最近では、スーパーマーケットの製菓材料コーナーなどで、簡単に入手できるようになりました。
日本の美味しいお米が、色々な料理に利用できるようになるのは、嬉しいことですね。

米粉の魅力とは

米粉には多くの魅力がありますが、ここでは特に注目の、3つのメリットをご紹介します。

 

使い方が簡単である

まずは、使い方が簡単で扱いやすいこと。

 

米粉は粒子がサラサラとしているので、ふるう必要がありません。

ケーキを作る時にも、そのまま加えるだけでOK。

余分な手間と洗い物が減ると、お料理もとても楽になりますよね。

 

液体に溶かしても、さらりと滑らかでダマになりません。

 

とってもヘルシー

米粉は、ヘルシーでもあるのです。

 

米粉は小麦粉と比べて、油を吸いにくいという特長があります。

そのため、揚げ物の衣に使うと、カラッと油分控えめの仕上がりに。

 

 

また、米粉には、小麦アレルギーの原因となるグルテンが含まれていません。

小麦アレルギーの方にも、安心して召し上がっていただけます。

 

多彩な食感が味わえる

米粉は、使い方次第で、サクサク、もっちり、ふわふわ等、様々な食感を生み出せます。

 

クッキーに米粉を使えば、口溶けがよくサクサク、ホロホロに仕上がります。

蒸しパンはもちもちに。スポンジケーキは、ふわふわに仕上がるといった具合です。

 

 

スープのとろみ付けに使うこともでき、中華スープからクリームシチューまで幅広く使えます。

料理やお菓子に合わて粉を使い分けなくても、米粉だけで、簡単に色々な食感を作れるのです。

 

おわりに

米粉について、ご興味を持って頂けたでしょうか。

ぜひ、米粉を日々のお料理に取り入れてみて下さいね。

 

次回からは、美味しい米粉レシピをご紹介していきますので、どうぞお楽しみに!

 
 コラムニスト情報
Yukiko
性別:女性  |   職業:菓子教室主宰・米粉料理菓子研究家

日本のおいしいお米を、もっと料理やお菓子作りに活かしたい、という思いから、米粉レシピの研究を始めました。
米粉の魅力を一人でも多くの方にお伝えしたくて、大阪市で小さな米粉専門のお菓子教室を主宰しています。

2014年7月より、お菓子教室は1年間のお休みをいただき、アメリカ・ミシガン州に滞在、
現地のグルテンフリー・レシピを学び、2015年夏に帰国しました。

おいしく、たのしく、からだにもやさしい米粉のレシピをお届けしていきたいと思います!

BLOG : http://ameblo.jp/comeconoco-lab
製菓衛生師 / 米粉食品指導員 / フードコーディネーター

 

 グルメ・レストランのコラム