100円クリーマーと牛乳で簡単!可愛いカフェラテアートの作り方 (1/2)
はじめに
こんにちは、管理栄養士・ダイエットコーディネーターの水谷俊江です。
抜けるような水色の空、頬をなでる風が爽やかに、でも少し冷たく感じます。
一つ季節が進んでいます。
こんな秋の日には、おうちでほっこりカフェが良い。
それも楽しいカフェが良いですね。
「カフェアート」に挑戦してみてはいかがでしょうか。
簡単「カフェアート」の作り方
エスプレッソマシーンも、ラテアート専用のピッチャーも要りません。
必要なのはインスタントコーヒーと100円ショップで販売されているクリーマーと牛乳だけです。
1.
まずは牛乳を70度くらいに温め、クリーマーで泡立てます。
2.
コーヒーが入っているカップの中に、スプーンで泡をせき止めて、温かい牛乳だけを注ぎます。
ここから実際に泡を使ってアートを描いていきます。
こちらの動画を参考にしてみて下さい。
- ミツバチアートの描き方

Youtube引用
- 撫子の描き方

Youtube引用
チョコシロップを使って簡単アート
ミツバチや撫子のような本格的なアートは難しいという方は、こちらのようなアートはいかだでしょうか。
チョコシロップで、このようになるべく等角の線を書きます。
あとは、楊枝やアイスピックや目打ち、或はたこやき棒でグルグルするだけです。
いかがでしょう。簡単過ぎますね。
|
|
コラムニスト情報

性別:女性 |
職業:管理栄養士 アーユルヴェーダセラピスト
管理栄養士としてクリニックでのダイエットや腸活アドバイスなど2000人以上の相談業務に携わってまいりました。
アーユルヴェーダセラピスト、風水鑑定士の資格もあり、このコラムでは西洋医学の栄養学だけでなくインド、中国の叡智を取り入れた新しい健康アドバイスをご紹介します。
|
|