都内から日帰り・一泊で行けるオススメ絶景スポット5選(なばなの里・仏舎利塔・御釜・かまくら祭り・ひまわり畑)

執筆者: mw
日本でも見れる絶景

最近人気の「世界の絶景」。

写真や本を見てるだけでワクワクして、「いつかは行きたい!」とそんな気持ちになったりしますよね!

ただ海外だと、なかなか簡単には行けなかったりする現実…。

そんな方に、東京都内からでも行ける気軽に行けるような場所の日本国内の絶景スポットを紹介します!

 

なばなの里in三重県

  

 

 

わたしも行ったことがありますが、東京から車で約5、6時間の距離。

周辺観光も、じっくり楽しむなら夜中か朝方には出発した方がいいかもしれません。

イルミネーション時期(10月下旬~3月下旬頃)はもちろん、

チューリップやバラ、あじさいなどが咲き乱れる季節それぞれの「花まつり」も見どころです。

 

所在地:三重県桑名市長島町駒江漆畑270
ながしまリゾートなばなの里

 

 仏舎利塔(ぶっしゃりとう)in静岡県

 

意外と知られていない建造物「仏舎利塔」。
真っ白なドーム型の塔と青空のコントラストがたまらなく美しすぎます!
日本だと、仏舎利塔は北海道や、富山など様々な場所にありますが、写真は静岡県の御殿場、平和公園にある仏舎利塔です。
ここは東京都からも行きやすくおすすめです。

晴れた日の富士山と合わせて望む仏舎利塔は、まさに絶景です。

そして更に桜の時期は、「仏舎利塔+富士山+桜」が望めます。その3ショットは、たまりません!

仏舎利塔とは仏舎利を納める仏塔で、インの仏塔「ストゥーパ」を参考にし作った物がほとんどです。

 

所在地:静岡県御殿場市東田中3422

富士仏舎利塔平和公園」仏舎利塔

 

御釜(おかま)in宮城県

 

宮城県刈田郡蔵王町と宮城県柴田郡川崎町の境界線にある火山湖、「御釜」。

 

エメラルドグリーンに輝く火山湖は、まるで日本ではないかのような感覚に陥ります。

また周りも、思わず写真を撮りたくなるような壮大な景色で、飽きません。

 

東北観光の際には是非行ってみてほしい場所です!

 

所在地:宮城県柴田郡川崎町周辺

「御釜(お釜)」

 

かまくら祭りin栃木県

 

1〜3月のみの開催ですが、こちらもおすすめです。

栃木県の湯西川温泉で開催される、かまくらのお祭りで、特におすすめなのは夜のライトアップの時間。

周辺の湯西川温泉街で、温泉を堪能してからの観光もいいですよね。

 

所在地:栃木県日光市湯西川温泉

「かまくら祭り」

時期:1月下旬〜3月初旬頃 

 

ひまわり畑in山梨県

 

辺り一面ヒマワリだらけのひまわり畑!

一度は行ってみたい場所のひとつですよね。

山梨県北杜市明野のひまわり畑は、映画「今、会いにいきます」の撮影にも使われた場所でも有名です。

そして、東京都内からも気軽にアクセスしやすい立地。限定のひまわりソフトも名物です。

 

所在地: 山梨県北杜市明野町浅尾5259-1157

明野村 ひまわり公園

 

時期:5月〜8月頃(年によるので要確認。)

 

さいごに

見て感動し、写真におさめて皆に共有するのも楽しい絶景たち。

気になったものはありましたか?

どれもわたしが実際に行き、感動した絶景です!

なおかつ写真におさめるのにもピッタリな場所ばかりなので、是非一度行ってみてくださいね。