「目元がボケる」を解消! シニア世代のアイメイク方法

こんにちは、メイクセラピストのみきしほです。

 

おしゃれな人は元気!

阪神大震災をきっかけにして、約20年メイクボランティア活動を続けている中で、気づいたことがあります。

それは、「おしゃれな人は、元気です」ということ。

 

身なりに気を遣って、楽しい人生を♪

おしゃれとは、人に気を使うことです。
男女とも、人が自分をどう見てくれるかに気を使って、ワクワクドキドキと人生を送っていただきたいと願っています。

今回は、シニア特有のお悩み「目元がボケる」を解消する、アイメイクの仕方についてお伝えします。

 

アイプチを使って、目元パッチリ!

年齢とともに、目元がたるんで、まぶたが重たくなります。

 

お勧め便利アイテム「アイプチ」

元々二重の人もそうでない人も、シニア全員にお勧めのアイテム…それは、二重に簡単になることができる「アイプチ」です。

 

テープタイプがやりやすい

テープタイプが一番やりやすく、まぶたに貼り付けて上げると、まるで整形手術をしたかのように目元がパッチリとします。


ドラックストアなどで、テープ状のものをお求めください。

 

フェイスパウダーを活用するのがコツ

コツは、アイプチを付ける前に、まぶたにフェイスパウダーを乗せて乾燥させること。

アイプチが目立たなくなるだけでなく、アイシャドウのノリも良くなり、一石二鳥です。

先ずは「基本のベースづくり」から

まぶた全体に薄く、かつ、しっかりホワイトパール系のシャドウベースを乗せます。

眉下にベースを乗せると、顔色もぱっと明るくなります。


このひと手間で、後にのせるシャドウの発色もよくなる上に、ヨレにくくなります。

お次は、第2のベース「引き締めカラーとハイライト」

次に「第2のベース」を乗せていきます。

明るめのゴールド・ベージュなど、パール入りで目元に立体感を出していきます。

 

アイシャドーは、肌がくすんでいる場合、青系を使うと黒くなってきてしまうので、使う場合はピンクやオレンジ系を選ぶと良いでしょう。

 

 

濃いブラウンで目元を締める

その後、まつ毛の付け根~ふたえの線の部分に、濃いブラウンを乗せます。

軽く眉を引っ張って、まつ毛のキワまで塗りましょう。

 

一重さんは少し多めに

一重さんは、指で瞼に触れた時に、眼球のカーブが分かるところまでが塗る目安で、少し多めです。

 

ちょっとガタガタでも大丈夫!アイラインの引き方
まつ毛の隙間を埋める⇒目頭に向かって少しずつ引く⇒ふちをひと塗り

ペンシルでもリキッドでも、まずまつ毛の隙間を埋めてから、目頭に向かって少しずつ引いていきます。
最後に、ふちをすーっとひと塗りします。

 

まつ毛の隙間を埋めるときのコツ

まつ毛の隙間は、瞼を持ち上げて下を向くような感じで鏡をセットすると、見やすいです。

 

一重さんは、大胆に太めに引くと◎

一重さんは、正面を向いた時にラインが見えるように、大胆に塗るような感じで太めに引いてください。

「マスカラ」はとにかく丁寧に♪
まつ毛にはビューラーを必ずかけて

黒目に光を入れましょう。
まつ毛が上がることで視野が広がり、目元がすっきりもします。

 

マスカラは、放射線状に伸びていくように塗る

放射線状に伸びていくように、塗りましょう。


指で瞼を持ち上げ、鏡を見下ろしながら、根元からぐぐっとくしを通すような感じで当てたら、ジグザグに動かしてひと塗りします。

その後、毛先がセパレートするように塗ります。

 

下まつ毛は、コームを立てて

下まつ毛は、マスカラのコームを立てて、まつ毛に触れるように左右にパラパラと付けていきます。

 

マスカラをつけるときは、指をまつ毛の下に持ってきて、2、3回まばたきすると余分なマスカラが落ち、目の下につくのを防げます。

 

このコラムに関するタグ

この記事を書いたコラムニスト

美容 / メイク / エステ
LATTE BEAUTYに関しての機能要望・ご意見はこちらからどうぞ