はじめに

欧米では定番のアーモンドミルクが、ここ日本でも、健康志向の方を中心に話題になっています。

スタバでもアーモンドミルクを採用した飲み物を展開したり、スーパーなどにも置かれるようになりました。

 

このアーモンドミルク、どうやって日常に取り入れたらよいのでしょうか?

 

 

とてもローカロリー!

その名前からも想像できるように、アーモンドミルクは牛乳に似た味です。

しかし、牛乳とは全く異なり、アーモンドと水だけで出来ています。

 

牛乳とのカロリー差は?

アーモンドと水でできていますので、当然ローカロリー。

100mlあたりのカロリーを比較してみましょう。

 

  • 一般的な牛乳:約60キロカロリー
  • アーモンドミルク:約20キロカロリー

 

牛乳の1/3のカロリーなのです。

 

牛乳と違ってお腹がゴロゴロしない!
日本人の多くが牛乳に弱い

日本人の約90%が牛乳に含まれている乳糖不耐症持ちであり、乳糖を含む乳製品を飲むと、消化管が刺激され腹痛や下痢を起こしやすくなります。

 

また、牛乳には、アレルギー元となるカゼインやホエイが含まれているのです。

 

牛乳の代わりになるアーモンドミルク

アーモンドミルクは、原材料がアーモンドと水なので、牛乳のようにお腹を壊す心配がありません。

牛乳は好きだけれど体質的に厳しいという方の代替飲料として、お勧めできます。

 

コレステロールに効果的!
摂取しておきたい不飽和脂肪酸を含有

アーモンドミルクに含まれる脂質は、不飽和脂肪酸です。

不飽和脂肪酸は、血中コレステロールの改善効果が期待できるので、積極的に摂取したほうが良い成分。

 

便秘解消、腸内を綺麗に
ダイエットに効果のある食物繊維も含有

アーモンドミルクには、1杯1グラム程度の食物繊維が含まれていて、便秘の改善等、腸内を健康にすると考えられます。

また、食物繊維は、余分な糖質や脂質を排出する効果もあるため、結果、摂取カロリーを抑えられるのです。

 

食物繊維1グラムは、野菜で例えると、レタス1個よりも多い量とイメージして下さい。

 

たっぷりのビタミン類が1度に摂れる!

アーモンドミルクには、こんなにも多くのビタミンがあります。

 

  • ビタミンE
  • ビタミンA
  • ビタミンD
  • ビタミンB
  • ビタミンB12

 

しっかりとビタミン摂取できるので、糖分と脂肪の代謝を助け、ダイエット時に低下しがちな免疫強化に繋がります。

 

体内で作ることが出来ない「ミネラル」も摂取できる

アーモンドミルクは、代謝促進・貧血防止などに効果的なミネラルもたっぷり含まれています。

ミネラルは人の体の中では作ることができないので、摂取できる食材を積極的に摂る必要があります。

 

老化防止、アンチエイジングに

アーモンドに豊富なビタミンEが含まれているため、抗酸化作用が高く、アンチエイジングドリンクとして活用できます。

 

アーモンドの食感や味が苦手という方は、アーモンドミルクとして摂取すると楽ちんです。

 

アーモンドミルクは自宅で作れる!

こんなに優秀なアーモンドミルクですが、自宅で簡単に作ることもできるのです。

 

必要な材料
  • アーモンド:1カップ(約250g)
  • 水:3~4カップ(濃さはお好みで調整)
  • バニラエッセンス:少々
  • ガーゼ

 

手順

シンプルで簡単な手順です。

 

  1. アーモンドを、水に一晩浸します。アク抜きの意味合いがあるので、アーモンドがしっかりと浸かるくらいの水を使いましょう。
  2. 一晩経ったら、その後、ザルにとってもう一度水で洗います。
  3. 全ての材料を、ミキサーに入れて粉砕します。
  4. これをガーゼで濾して完成。

 

市販の物でも良いですが、ひと手間掛けて手作りすると、新鮮な物が飲めるので嬉しいですね。

 

おわりに

牛乳よりもカロリーが低いアーモンドミルクは、以下のような使い方もおすすめです。

 

  • 朝食のシリアルに、牛乳代わりにアーモンドミルクを使用すると、風味が増して美味しくなります。
  • カフェオレ等に、牛乳代わりにアーモンドミルクを入れると、コクがあるのにすっきりした美味しさになります。

 

お腹のゴロゴロの心配もなく、ダイエット効果も期待できますね。 

 

このコラムに関するタグ

この記事を書いたコラムニスト

LATTE BEAUTYに関しての機能要望・ご意見はこちらからどうぞ