ラッシュ(LUSH)のプレス向けツアーに参加しました。ラッシュキッチン(LUSH kitchen)や、ラッシュスパ(LUSH SPA)の魅力、ラッシュキッチンツアーの予約方法まで紹介。創立者のロウィーナバード氏のインタビューもあり。

  

「LUSH」プレスツアーに参加してきました♡


LUSH(ラッシュ)といえば、バスボム、ソープのイメージが強いのではないでしょうか?

それだけだと思っているとしたら、大間違い!まだまだLUSHの世界は深いのです。

この記事では、まだまだ知られていない「ラッシュ」そして「ラッシュキッチン」の秘密を紹介します♡

 

最後には、LUSHキッチンツアーのお知らせもあるので見てくださいね♡

 

LUSHのアイテムはここから生まれる

本厚木駅からLUSHバスに乗って、とある場所へ。 

 

 

右の方は、LUSHの契約農場のうちのひとつ「たむそん自然農園」の代表、田村さん。

左にいるのは一瞬ビックリしましたが、どうやら田村さんのドッペルゲンガーではないようです。かかしでした。

 

たむそん自然農園は、自然と調和した栽培にこだわった農園。

光・水・風の流れを計算して設計した畑で、フレッシュな野菜を栽培しています。

 

なぜプレスツアーで、この場所に来たのかというと、LUSHのアイテムの多くは”フレッシュハンドメイドコスメティックス” の名の通り、新鮮な野菜や果物などを原材料としているからです。

 

 

LUSHのアイテムに使うのは「美しい原材料」のみ。
それは一体どういうことかというと、まずは安心安全で、優しく心地よくあること。
これは人間に対してだけではなく、動物や環境に対してもそうです。
なのでLUSHでは動物実験をしている生産者からは、絶対に原材料を買いません。LUSHのショッパーに「NO!動物実験」と書いてあるのを見たことがある人もいるはず。

 

 

「食べてみてください」とすすめられ、畑で育つ野菜をおそるおそる食べてみました。

普段は、生で食べる機会のない野菜……食べてびっくり、度肝を抜かれました。

「こんなに美味しいのか…」と、思わずむしゃむしゃ食べるくらいにフレッシュなんです。

自然って、奥が深い…。

  

 

他にも、LUSHが原材料を買う際には、こんなこだわりが。


「できるだけ新鮮なもの」「地産地消の考え方を大事にする」という考えから、

できるだけLUSHのキッチン(工場)がある神奈川県で」⇒できないのであれば「日本国内で

と、なるべく近くで生産者を見つけるようにしているそう。

それは何故かというと、新鮮な状態のまま仕入れることができ、また配送の際にかかる環境への負担も少ないから。

 

LUSHのこだわりは、私たちが思う以上に深かったのです。

 

あの「ラッシュキッチン」で工場見学!

 

今やTVやSNSで話題すぎる、工場見学「ラッシュキッチンツアー」。

その舞台となる「LUSH kitchen(ラッシュキッチン)」に行ってきました。

ラッシュキッチンツアーの様子はここから♡

 

WELLCOME TO LUSH 

 

入口から入るとラッシュの香りが満タンで、この看板がお出迎え。高まります。

これは豆知識なんですけど、このラッシュ文字って、日本に数人しか書ける人がいないそうです。

 

 

中に入ってからも、とことん地球への優しさを感じます。そして分別も楽しくなるようなビジュアルや工夫…素敵です。 

 

LUNCH


ラッシュキッチンツアーでも大人気な、LUSHアイテムの原材料を使ったランチ

 

LUSHアイテムの原材料である、オーガニック野菜やフルーツを使用したメニューは、

おしゃれで美味しくて、それはそれは最高の極みです♡

さきほどのたむそん自然農園で作られた野菜も使用されていました。

 

LUSH kitchen

 

ランチ後はついに、ラッシュキッチンへ。

ラッシュキッチンとは、過去人気だったリバイバルアイテムなど、店舗では購入することができない特別な商品を日替わりでメニューを変え販売するオンライン限定サービス。

今回はその製造ルームに潜入!

 

 

ここでは、工場のことを「キッチン」、そこで働く人のことを「シェフ」と呼びます。

使用しているのは、料理を作る時の道具と同じ道具だったり、食材だったり。

まるで本当のキッチンみたいなんです。

 

 

 

 シェフの手さばきは、まるで本物の料理人。

 

 

ラッシュキッチンのSNS(Instagram,Facebook,Twitter)でも、その様子がチェックできます♡

 

 

 

その後は、実際に製造体験にチャレンジ♡

 

今回は、LUSHの大人気アイテム「天使の優しさ」を製造しました。

このアイテム、使っている人もたくさんいるのではないでしょうか?

 

 

 

自分でステッカーを貼って完成♡嬉しい…。

 

 

このアイテムは、水となじませて使う洗顔料なのですが、洗顔後のスッキリ感+しっとり感が別格。

とってもおすすめです♡

 

LUSH SPA

ラッシュにスパがあることを、知っていましたか?

LUSH SPAは、ただのスパではありません。その時の自分の気持ちやコンディションなどに合わせ、まるで日常からエスケープするような時間と空間を体験できるマッサージを受けることができます。

 

 

まずは、「シナシージア」というトリートメント。今の自分が惹かれるワードを選んで、カウンセリングしていきます。毎回音楽も照明も香りもマッサージ内容も違います。

 

 

そこから導き出された「自分だけのスパ体験」♡

特別感が満載すぎて、女子なら誰しもがウキウキするはず。

 

 

次は「コンフォーター?」というトリートメント。ふかふかのベッドの上、チョコレートのスクラブでボディトリートメントを。

 

 

この時は、ロマンチックピンクなスパでした♡

 

創立メンバーのロウィーナ・バード氏に聞くLUSH SPA

 

なんと、今回来日中のロウィーナ・バード氏と直接お話をする機会を頂きました。

ロウィーナ氏は、LUSHの創立メンバーでもありながら、 LUSH SPAを作った人物でもあります。

 

みんなをハッピーにさせるキュートなルックスと人柄は、LUSHのイメージそのもの♡

 

LUSH SPAの始まりは?

ラッシュスパの始まりは、お客様からの提案。

”素敵な商品を作るLUSHに、ぜひスパをやってほしい”そんな要望から始まっています。

 

ラッシュスパは、高い技術を提供するのはもちろんのこと、
音楽も独自で作るほか、香り、照明などの空間作りなど、細部までこだわって作られています。

 

LUSH SPAの、ビジネスにおける位置づけとは?

ラッシュスパは「LUSH」において、中心にありハート(心臓)のようなもの。

ラッシュの商品の効果や使い方などを、体現する場所でもあり、「LUSHは”カワイイ”だけではない」と伝えるツールでもあるのです。シュワシュワのバスボムと石鹸のイメージだけでは終わらせないのが「ラッシュスパ」です。

 

読者の方へロウィーナ・バード氏よりメッセージ

「LUSHの店舗しか知らない方も、ラッシュの隠れた秘密を知りにラッシュスパをぜひ体験しに来てください。絶対に後悔はさせません。(ロウィーナ・バード)」

 

「LUSH SPA」を体験するには?

 

ラッシュスパは、代官山店京都四条通り店の2店舗で受けることができます。

公式サイトからの予約はもちろんですが、 LUSHの各店舗でギフトカードの購入ができます。

開いた瞬間、わくわくするビジュアルのギフトカードは、友達やお母様へのプレゼントにぴったり♡

 

ぜひご自身で、そしてギフトとして「LUSH SPA」を利用してみては?

 

 

フレッシュで、笑顔がいっぱいのLUSHの世界。    

もっともっと知りたい人はラッシュキッチンツアーにも参加してみてくださいね♡

 

 

 

LUSH Japan
<公式サイト>

LUSH Kitchin tour
<ラッシュキッチンツアー詳細・応募方法>

       

      

このコラムに関するタグ

この記事を書いたコラムニスト

LATTE BEAUTYに関しての機能要望・ご意見はこちらからどうぞ