
女友達とディズニーランド!お揃い双子コーデ・ペアルックファッションを楽しむポイント (1/2)
女友達とTDLやTDS(ディズニーシー)に行く時の服装は、ズバリ「おそろの双子コーデ」がおすすめ。ペアルックファッションで楽しさ倍以上!
女友達とのディズニーランドはとっても楽しくて、うきうきテンションが止まりませんよね。
着ていく服は何にしようかお悩みなら、友達とお揃いコーデにしてみませんか?
ディズニーランドだとしてもお揃いは恥ずかしい…。
そう思っている人も安心!
ディズニーランドもシーも、男女カップル関係なく、双子コーデをしている人で溢れています。
グループで、カップルで、親子で。
最近は街でも双子コーデを一組は見かけるくらい、当たり前の光景となっているのです。
ディズニーでも日常でも活用できる、皆の双子コーデをチェックしていきましょう。
デニムシャツワンピース、チェックシャツという共通点を守った、ナチュラルな双子コーデ。
コテコテのおそろコーデは恥ずかしいという人は、同ブランドの色違いで合わせれば自然な双子っぽさが出ます。
靴まで同ブランドで合わせること。
Tシャツ、デニムジーンズ、スニーカー。
これら定番アイテムであれば、お互い同ブランドじゃなくても双子っぽく見せてくれます。
もちろん同ブランドにすれば極め感アップ!
wear
トップスを色違いにしたほか、すべて無地で統一。
微妙に違う、けれど似通ったコーデのポイントは、トップスに書かれた文字や模様が同じであること。
そして無地であること。
無理しない双子コーデ。
ボトムの色と柄だけを合わせて、トップスは自由。
足元は「スニーカー」の共通点だけでOK!
一つだけ共通するものを入れる場合、一目で「同じアイテムだ」と分かるものにすると◎。
よく見るとアイテムは別々のデザインですが、色が本当によく似ています。
とっても上手な双子コーデ、見習いたい♡
wear
こちらも絶妙に色味を似通わせているため、双子っぽさが出ていますね。
目立つデザインのスカートだけ共通にし、トップスは黒の無地を共通化。
帽子、ヒールはそれぞれ別デザインなのに、皆がそれを身に着けることでお揃い感が出ています。
4人グループの中でも、2人ずつボトムスと帽子の色味が分かれているパターン。
逆にトップスと靴は4人共通にすることで、全体のバランスも整っている高度テクニック!
|
|
関連コラム
|
|