
おしゃれ上手はアクセサリー上手☆パート1
新しい季節の始まり何から揃えていくのか楽しい悩みが始まります。
そこで、『おしゃれは足元から...』という言葉があるように、小物(アクセサリー)選びってとっても大事。
1つ取り入れる事でぐっと、色彩が映えたり、季節感がでたりと、オシャレ度がアップする秘訣。
そんなアクセサリーを上手に選んで今までよりも1ランクアップしたスタイリングを楽しみましょう!
というテーマに2013SSコレクション会場でピックアップしたファッションニスタに注目します。
まずはパート1からスタートです!
パンチのきいたホース柄のエルメスのボトムスをシフォンのブラックシャツと、ブーティーで引き締めたコーディネート。
これでも十分スタイリッシュに見えますが、そこで人と差をつけるポイントのアクセサリーはヴィンテージのシャネルのバッグ。
しかもゴールド糸のジャカードでデザインされたもの。
イエローの色彩が鮮やかなボトムにゴールドのバッグをチョイスしている色バランスがとても上手。
原色のアイテムはポップになりがちですが、ゴールドや、ヴォンテージ、ジャカード織素材といったクラシックな印象のアイテムを取り入れる事で一段と上品になるおしゃれテクニック!
この素敵な配色ブルーのBCBGのプリーツドレス。
膝下の着丈の感覚といい既に素敵ですが、このワンピースをひときわ輝かせているのは小物達!
主役ドレスを更に素敵に見せる小物使いが上手なスタイリング例。
ドレスの上に羽織っているレザージャケットの黒とドレスのブルーに色を合わせたハンドバッグが更に色彩を盛り上げています。
上品なスクエアーシルエットに、異素材、バイカラーでデザインされたバッグは大人の女性の雰囲気を持ち、知性も漂わせる優秀バッグ!
そして、足元にクローズアップ。ブラックとブルーのカラー配色をソフトな印象にさせるフェンディのキャメル色サンダル。
華奢なラインがレイヤードされたストラップのこのサンダルは丸みを帯びたデザインでドレスのインパクトを演出させてる縁の下の力持ち!的アイテム。
ブロンドヘアーにミリタリーシャツがお似合いの彼女。のおしゃれポイントはずばり胸元のボリュームカラフルネックレス!
ロイヤルブルー、ターコイズ、足元のサンダルと同色のコーラルのストーンがじゃらっと陳列されたネックレスはミリタリーシャツのカーキによく映えます。
カジュアルなスタイリングにこそトレンドのアクセサリーを取り入れてオシャレに差をつけたお手本スタイル。
シンプルなモノトーンの上下をコーディネートしています。
そこで差をつけるのが、足元ヒール部分のパイソン柄!
シンプルなお洋服にこそ、柄小物は取り入れやすい。
特に、こんなモノトーンのお洋服だと、足元までシンプルにまとめすぎては遊び心がなくてつまらない。
そんな退屈なスタイリングになってしまいそうな時はバッグやシューズで大胆にカラーで遊んだり、柄で遊んだりとポイントにアクセサリーを選ぶと一気におしゃれに変身しちゃう簡単テクニック!
そのまた例がこちらのスタイル。
キャメル色で統一されれたエレガントなお洋服に、べっ甲の大きめサングラスがとてもお似合いの中、ロイヤルブルーのサンダルを合わせて一気に足元に注目を浴びせる主役級シューズ!
エレガントに落ち着いてしまうのはつまらない!と言わんばかりのロイヤルブルー。
トレンドでもあるこの色の取り入れ方が全体を引き締めた印象にさせるまとめ役。
皆さん、お手持ちのお洋服を見直しながら新しくプラスするアクセサリーは大胆に選んでいきましょう!!
次回パート2もお楽しみに。
(C)Hideyuki Tatebayashi
|
|
関連コラム
-
Fashion Latte編集部
-
Fashion Latte編集部
-
Fashion Latte編集部
-
Fashion Latte編集部
|
|