
バレンタインにぴったりのネイルデザインをご紹介!チョコレートブラウンを使った、大人可愛い上品ネイルアート。セルフネイルにも真似したいカラーですね。
こんにちは、シュリーズネイルのネイリストyuuです。
クリスマス・お正月が過ぎて、次のイベントといえば、バレンタインですよね。
今回は、バレンタインに向けたチョコレートカラーのネイルをご紹介します。
大切な人のイニシャルをシールで取り入れるのも、さりげないアクセントになりますよね。
ストレートフレンチを基調としたデザインには、変形スタイルやゴールドのホイルネイルを合わせて、オトナなチョコレートネイルに。
バレンタインを過ぎても、長く楽しめるデザインです。
ホワイトチョコやミルクチョコをイメージしたカラーデザインには、ベリーやチョコのソースを垂らしたようなハートのラインを控えめにオン。
飽きの来ない上品なスタイルです。
ボルドーを組み合わせて、大人の女性らしさをプラス
チョコと生クリームを混ぜたようなフレンチネイルは、ボルドーを組み合わせて大人の女性らしさをプラス。
中指に忍ばせたハートのパーツもポイントです。
シンプルすぎず派手すぎない個性派チョコレートネイル
バレンタインらしさ満載の、デコレーションをあしらったチョコレートをイメージした個性派デザインもおすすめです。
薬指の大きなアーモンドが目を惹くチョコレートネイル。
フレンチネイルに描いたハートのラインはかわいらしさを入れつつ、全体の雰囲気を壊さないシンプルなアートです。
アイシングのようなランダムなライン使いが印象的なデコレーションネイルも、ベースはシンプルなワンカラーに。
ミルクチョコレートのようなブラウンベージュとベリーカラーの相性もバッチリですよね。
フルーツのパーツやアートは、溶けたチョコレートのような“とろりんフレンチ”と合わせてポップでフェミニンなデザインに。
赤いラメ入りのピンクを使ったデザインは、チョコレートがけのフルーツパーツを合わせていちごチョコネイルに。
“とろりんフレンチ”はあえてラメのラインを引かず、よりチョコレートっぽさを引き立てています。
可愛いのに甘すぎない!オレンジ × ブラウン
意外に思える組み合わせのオレンジとブラウンも、甘すぎずさっぱりとした可愛さが生まれます。
輪切りのオレンジをイメージした丸フレンチと、チョコがけ風バイカラーネイルを合わせた個性的なデザインです。
一見ダークな印象にまとまりそうなチョコレートブラウンを使ったネイルですが、暖色系カラーやハートのモチーフを合わせると、大人可愛いバレンタインネイルに仕上がります。
近年は“自分チョコ”も流行していますが、今年の自分へのチョコレートは、ネイルにオンして長く楽しんでみませんか。
|
|
関連コラム
-
-
-
-
-
LATTE COLUMN
|
|