3ナンバーと5ナンバーの違いは?今さら聞けない大人の常識
車の話題でよく耳にする「3ナンバー」と「5ナンバー」。
ナンバープレートの番号だということっていうのはわかるけど、違いがよくわからないという人も多いのではないでしょうか。
今回は「3ナンバー」と「5ナンバー」の違い、さらにはあまり知られていない、その他のナンバープレートと番号のルールについてご紹介します。
ナンバープレートのどこの部分を見て、「3ナンバー」と「5ナンバー」というのでしょうか。
「4桁の数字のには3も5も含まれてないのに…」と思ったことがある方も多いのではないのでしょうか。
ここに図をご用意いたしました。
こちらを見ていただければ、一目瞭然ですね。
そうです。「3ナンバー」と「5ナンバー」とは、ナンバープレートで登録名義人の使用の本拠地を表す地名の隣に表示されている番号の頭の数字のことだったです。
では実際、この2つの番号にはどういった違いがあるのでしょうか。
「3ナンバー」と「5ナンバー」の違いを決めるポイントは3つあり、そのうちの一つでも満たせば「3ナンバー」の車となります。
4700mm以下…5ナンバー
4701mm以上…3ナンバー
1700mm以下…5ナンバー
1701mm以上…3ナンバー
2000cc以下…5ナンバー
2001cc以上…3ナンバー
つまり、「3ナンバー」の車は、車格、排気量のいずれか、もしくは両方が「5ナンバー」と比較して、大きいということが言えます。
「3ナンバー」は税金が高いから、税金のやすい「5ナンバー」にしようという声を聞くことがありますが、これは、正確にいうと間違いです。3ナンバーだからといって、税金が高くなることはありません。
ただし、排気量が大きいと税金が高くなります。
~ 1000ccまで 年間29,500円
1001~1500ccまで 年間34,500円
1501~2000ccまで 年間39,500円
2001~2500ccまで 年間45,500円
その後500cc刻みに上がって行きます。
この区分からもわかる通り、排気量が2000cc以上になると、税金が高くなります。
つまり、「3ナンバー」でも、排気量が2000cc未満の車であれば、税金は「5ナンバー」の自動車と変わらないのです。
上記でお話下通り「3ナンバー」といっても様々なタイプがあるので、一概には言えませんが、一般的に以下のようなことが言えるようです。
・車格が大きく安定している。
・周りの同種の車よりも排気量が大きく、走りが安定している
・駐車場料金が高くなることが稀にある。
・車両保険が高い(これは車種によってかなり異なるとは思います。)
「3ナンバー」と「5ナンバー」の違いについてご説明致しました。
車を購入する際や、友人との話で話題になった際には、思い出して見てくださいね!
|
|
|
|