はじめてのハンドメイド、これおすすめ♡あると便利な道具・ソーイングアイテム8選

執筆者: 今西 恵美(eminko) 職業:ハンドメイド子供服作家
はじめに

こんにちは、ハンドメイド子供服作家のeminkoこと、今西恵美です。 

 

子供服や自分の服を手作りしてみたいけれど、手芸屋さんに行くと色々な専用道具があり過ぎて、何を揃えたら良いのか分からなくなってしまう方もいるのではないでしょうか。

 

最初のうちは基本的な道具で

基本的には「ミシン・針・糸・はさみ・チャコペン・定規」など、家庭科で使うようなソーインググッズがあればお洋服は作れるので、何に使うのかも良く分からないうちに、道具ばかりをたくさん買い揃える必要はありません。

 

まずは1着、身近な道具で本を見ながら楽しく作ってみて、そして自分が必要だと思ったものを買い足しながら揃えていくと良いでしょう。

 

しかし、「これがあるとないとでは全然違う!」「もっと早く買えば良かった!」と思うような便利グッズなどもたくさんあるので、今回は私が実際に使っている、服作りにお勧めの道具をご紹介します。

シルクまち針

 

どれも同じに見えるまち針ですが、お洋服作りには「シルク待針」(赤白待針)という、細くて頭が耐熱ガラス製のまち針が、とても使いやすくお勧めです。


刺したままアイロンがけ・ミシンがけも出来るので、作業がスムーズに進み、針通りが良いので繊細な生地も傷めません。

型紙用不織布

 

本などに載っている型紙を写して使う場合は、型紙用不織布(ふしょくふ)があると便利です。
もちろんトレーシングペーパーなどでも良いのですが、不織布ならまち針を刺したり繰り返し使っても破れないし、畳んでも畳みジワが付きにくい、生地にフィットするので裁断しやすいなどの利点があります。


鉛筆やボールペンで、紙のように線が書けます。
(ただし1度書いた線は消しゴムで消えにくいので、製図するなら製図用紙がお勧め。)

ロータリーカッター

 

お洋服はカーブが多いので、裁断はロータリーカッターがお勧めです。
ウェイト(文鎮)を置き生地を固定すれば、柔らかい生地でもよれずに簡単に裁断でき、はさみで切るのと比べると大幅な時間短縮にもなります。


カッターを使う時は、大きめのカッティングマットも用意しましょう。

 

小さめの手芸用はさみ

 

手芸メーカーのはさみは、小さくても切れ味抜群です。
ロータリーカッターで切りにくい、細かいところを切ったり、ノッチ(合印などに入れる小さな切り込み)を入れたり、また糸切りばさみとしても使え、1本でオールマイティーに活躍します。

マーカータイプのチャコペン


印付けの道具には色々な種類のものがありますが、お勧めはマーカータイプ。
力を入れなくてもはっきりと書けるので、普通のチャコペンでは印の付きにくいニット地の印付けにも最適です。
水で綺麗に消えます。

目打ち

 

ミシンで縫う際、手の届かない生地の端などを押さえながら縫ったり、ポケットや襟の角を綺麗に出したりと、手よりも細かい作業が出来るので便利です。


穴を空けたり糸を引き抜いたり、様々な用途にも使えるので、1本持っておくと重宝します。

アイロン定規

 

お洋服の裾などの縫い代を計りながら、そのままアイロンで折り目をつけることが出来ます。
定規で少しずつ計って折っていくよりも、簡単で綺麗に仕上がります。

 

手芸用のり

 

布同士を貼って、仮止めをすることが出来る便利アイテム。

のりはお洗濯で溶けます。


ミシンをかける前に、縫い目同士をずれないように合わせたり、タグやレースを付ける時にも役立ちます。
引っ張ると簡単に剥がれるので、しっかり仮止めしたい時は、しつけ糸を使いましょう。

おわりに

洋服を作る時に、これを使わないといけないという決まりはありません。
ただ、道具を活用する事で、面倒な作業が驚くぐらい楽になったりすることも良くあります。
迷った時は、ネットショップのレビューなどもとても参考になるので、色々試しながら自分に合った道具を見つけて下さいね。

 
 コラムニスト情報
今西 恵美(eminko)
性別:女性  |   現在地:京都  |   職業:ハンドメイド子供服作家

3人きょうだいの子育てをしながら子供服のハンドメイドをしています。
&Rapissという屋号でのんびり活動中。

こちらでは、初心者さんでもハンドメイドが楽しめるような
ちょっとしたソーイングのコツや、簡単なファッション小物の作り方などを
ご紹介させていただきます。

&Rapiss(アンドラピス)
Instagram https://www.instagram.com/and_rapiss/
Facebook https://www.facebook.com/andrapiss
minne https://minne.com/@andrapiss

作品紹介や日常・子育てブログ
「アイスティーとミシンと娘。」
http://rapiss-blog.com