イタリア旅行やお土産にもおすすめ!絶品チョコレート祭りイベントまとめ (2/2)
ミラノやローマ、その他の都市でも春~夏の期間を除いて、あちこちでチョコの祭典が開催されていますが、そのうち2つをピックアップしてみました。
イタリアのチョコShowは、その街独自の祭典から全国巡回式のチョコのお祭りまで、内容は様々。それぞれ特徴のある祭典を楽しめます。
ピエモンテ州の州都・トリノの「チョコラート(Cioccolatò)」。
こちらも歴史のある有名なチョコの祭典です。
ピエモンテ州はフランスに近い為、フランス菓子の影響を受けた繊細なドルチェで有名な州。
チョコレートもフランス風の洗練された1品が楽しめるとあって、ヨーロッパ各地のチョコ愛好家が訪れる祭典でもあります。
「チョコラート」は、トリノ市の中心部の広場で開催。
通常11月の末に開催されます。
チョコ愛好者憧れの地、シチリアのモディカでもチョコレートの祭典が開催されます。
その名も「チョコモディカ(Choco Modica)」。
古代製法を頑なに守り続けているモディカのチョコは、食感が特別です。
世界中のチョコ愛好者の垂涎の的となっているモディカのチョコが、一同に集まる祭典なので、冬場にシチリアを訪問する機会があったら事前にチェックしておきましょう。
12月上旬に数日間だけ開催されます。
イタリアのチョコShowはビターチョコレートの扱いも多いので、甘いチョコが苦手な方でも楽しめるイベントです。
意外と小さな町でもチョコShowが開催されているので、イタリア訪問が決まったら、検索サイトで「Cioccolato」「滞在する街名」「Festa」などのキーワードで検索してみて下さい。
予定が合えば、チョコレートの祭典のみならず、体験教室など貴重な経験が出来るかもしれません。
|
|

2009年からイタリア在住。
司法事務所勤務の傍ら、カラブリア州大好き集団La Terra del Sole代表として日本-カラブリア州の架け橋となれるよう日々奮闘中。
ブログはこちら→http://vivacalabria.blog.fc2.com/
La Terra del Sole公式HP→http://www.laterradelsole.net/
|
|