お肌の乾燥対策におすすめの韓国コスメ!導入オイル美容や保湿化粧水の効果的な使い方 (2/2)
肌質、体調に合わせて、使うアイテムを調整する
乾燥するからといって、やたらと色々な物を塗れば良いという訳ではありません。
足し算だけでなく、引き算も、時には大切。
肌に過度の栄養を与えすぎると、逆に負担になることがあります。
肌が疲れているとか、肌が敏感な時期(生理の時など)には、シンプルなお手入れを。
丁寧な洗顔→化粧水→乳液(またはクリーム)だけの、最低限アイテムでのケアも大事です。
そして、肌が栄養を欲している、と感じる時には、スペシャルケアをしましょう。
オイル、パック、美容液などを、上手に調整して使用すれば良いのです。
おわりに
どれも簡単で、今日からでも試せるケアばかりです。
スキンケアは毎日行うこと。
特別なことをするよりも、日々、必ずできるお手入れを続けることが大切です。
この他にも、秋冬のお勧めスキンケア、乾燥対策はたくさんあります。
また少しずつご紹介していきますね。
|
|
コラムニスト情報

性別:女性 |
現在地:東京都 |
職業:ブロガー、美容&旅ライター、ときどき会社員。
女子1人旅と、コスメ、美容、ファッションが大好きです♪
旅やコスメブログを中心に、コラムや記事を書かせて頂いています(*^^*)
アラサー以上の大人な女性が共感できたり、参考になるようなことを発信できたらいいなと思います♪
★ブログ『新・T急T横線生活。』(女1人旅、コスメ・美容、ファッション、音楽などなど♪)
http://ameblo.jp/hamakkov/
このコラムニストが書いた他のコラムを読む
|
|