長野県伊那谷のとっておき観光スポット!コスモス・紅葉・栗などが楽しめるおすすめの秋 (1/2)
豊かな自然が魅力の長野県。
紅葉に花の名所に、秋も見所は満載です。
長野県の南に位置する伊那谷の、秋のお出かけスポットについてご紹介したいと思います。
「花の町いいじま」と謳っている飯島町では、毎年転作田に多種多様のコスモスを栽培し、観る者を魅了しています。
アルプス花の里のコスモス畑は、約4haもあり、長野県下では最大級とのことです。
バックには紅葉で色付く雄大な中央アルプスがそびえ、鮮やかなコスモスとのコントラストが映えます。
200万本のコスモスが織りなす景色は、まるで絵画のよう。
毎年見頃にはコスモス祭りが開催され、多くの観光客で賑わいます。
祭り当日は様々なイベントが目白押し。
コスモスの無料摘み取りも好評です。
見渡す限りコスモス一色の景色、味わいに行ってみませんか。
開催日:2014年10月11日12日
会場 :飯島町飯島 JA飯島果実選果場周辺
【問】飯島町役場産業振興課 0265-86-3111
http://www.town.iijima.lg.jp/index.php?f=hp&ci=12640
「日本で最も美しい村連合」に加盟している中川村。
昔ながらの良き田舎風景が残るこちらの村では、至る所で美しい風景に出合えます。
中でも渡場(どば)地区のイチョウ並木は、絶景のカメラスポットとして毎年多くのカメラマンが訪れています。
柴崎コウさん主演の映画「食堂かたつむり」のロケ地としても有名な場所です。
元々散歩道として植えられたイチョウだそうですが、立派な大木となり、秋には綺麗な黄金色に染まります。
黄金色のバックには、うっすらと雪を被った中央アルプスを望むことができ、まさに「日本で最も美しい村」の景観を現している場所の1つではないでしょうか。
見頃は11月上旬からです。
所在地:中川村 葛島渡場
【問】中川村役場振興課 0265-88-3001
http://www.nagano-tabi.net/modules/enjoy/enjoy_47012002.html
暑くもなく寒過ぎないこの時期、南箕輪村では毎年恒例のイルミネーションフェスティバルが開催されます。
会場となるのは、昼間はお弁当を持った家族連れやセラピーロードでウォーキングする人達で賑わう、こちらの大芝高原。
キャンプ場やコテージ、マレットゴルフ場、温泉(大芝の湯)も揃っていて年間を通して楽しむことが出来る多目的公園です。
今年で9回目を迎えるイルミネーションフェスティバル。
観光収入が目的のイベントではなく、家族が集える機会を提供することを目的として、実行委員や出展者によるボランティアで開催されています。
駐車場代も入場料もかかりません。
毎年趣向を凝らした作品が数多く出展されており、観る者の目を楽しませてくれています。
期間中は様々なイベントも開催される予定。
4万㎡の大パノラマを360°楽しめる展望台も開放されるとのことです。
|
|

|
|